
1歳前後のお子さん向けの離乳食でお魚料理を作りたいママさんがいます。お魚料理に苦手意識があり、切り身や刺身しか買わない状況です。子どもにお魚好きになってほしいと相談しています。オススメの離乳食を教えてください。
離乳食について🙌1歳前後のお子さんのママさん✨
離乳食のお魚料理はどんなものを作られていますか?
参考にしたいので、ぜひ教えてください😂
うちは煮物やスープにしらすを混ぜたり、お刺身用の鮭をフレークにしてご飯にかけたりスープなどに混ぜたり。あとはノンオイルのツナくらいしか食べさせていません😱
元々お魚料理は苦手で、刺身か鮭かししゃもしか買ったことがありません(笑)年に数回、サバとかホッケは焼いたことあります(笑)魚が嫌いな訳では無いのですが、捌くことはできないので切り身か刺身しか買わないです💦
子どもにはお魚好きになって欲しいので、、
何かオススメ離乳食があればおしえてください😭
- ママリ
コメント

退会ユーザー
先日サンマを焼きました!
サンマやアジは下処理簡単ですよ!
焼くだけだからさばく必要もなしです😁✨✨

みかの
私も捌いたあとの臭いが嫌で、ほとんど切り身しか買わないです!
今日はブリ焼いて、少し照り焼きタレをつけてあげました。メカジキをやタラを少しのバターで焼いて、ムニエルにしたり!
あとちょっと骨が多いですが、カレイは煮てあげると美味しいですよ✨
鮭も、クリームシチューに入れるとかどうでしょう✨
-
ママリ
ブリいいですね✨フライパンで焼く系ならなんとか出来そうです!いろいろやってみます☺️
- 10月20日
退会ユーザー
サンマ 内蔵
って調べると、裏技?みたいな内臓の取り方が出ますので、見てみてください☺️
ママリ
下処理すらやった事がないので不安ですが😂ありがとうございます✨
退会ユーザー
私も先日まで下処理とかしたことなかったです😂
そんな私でも、とても綺麗にできましたよ!(笑)
なので是非検索してみてください✨✨✨