
ファミリー布団を考えている方がいます。ファミリー布団は1枚で寝られるタイプがあるのか、敷きパッドや掛け布団は必要か、またダブル2枚の方がいいか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
ファミリー布団使ってらっしゃる方いますか?
うちは現在9ヶ月の子どもがいて、旦那と私はそれぞれシングルベッド+ベビーベッドで寝ています。
息子のつかまり立ちも上手になってきたので、そろそろ危ないから布団の購入を考えています!
来年あたりに2人目の計画をしているので、いずれ4人家族になった時のことも考え、ニッセンのファミリー布団が気になっています。
ファミリー布団は厚みがあるタイプだと、マットレスなくても1枚だけでねられるのでしょうか?
また、敷きパッドや掛け布団はどうされているのでしょうか?
そもそもファミリー布団じゃなく、ダブル2枚のほうがいいのか悩んでいます。
アドバイスをお願いします!
- mimi(1歳8ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
子供が出来るまでそれぞれシングル+セミダブルを使っていて、子供が添い寝になると同時に、マットレスをくっつけ、その上にセミファミリー布団をひいて寝ています。掛け布団は各々で使っています。
結論から言うと、ダブル2枚をおすすめします(>_<)✊
ファミリー布団は隙間がないのでその点ではメリットですが...なんせ干すのも一苦労。敷きパッドもなかなかサイズがないです(セミファミリーは特にないので...かもしれませんが)💦
ベッドのサイズ間違えたなぁ...と後悔中です(>_<)
最後に、マットレスなしでも十分寝られると思いますよ!
mimi
ファミリー布団は確かに洗うのも干すのも大きいから大変そうですよね💦
うちは洗濯機も小さいので、敷きパッド洗うのでさえ入るのか?ということになりそうです😣
ダブル2枚を検討してみます!
ありがとうございました🙌✨