
コメント

たむ
育休中ですが、保育士をしてます。
土日祝と保育園に預けていたら平日は休んでもらっています。
が、土日祝と預けてない方で平日お休みの方は16時頃にお迎えに来たり、給食後にきたり、休んだりと様々です!
たむ
育休中ですが、保育士をしてます。
土日祝と保育園に預けていたら平日は休んでもらっています。
が、土日祝と預けてない方で平日お休みの方は16時頃にお迎えに来たり、給食後にきたり、休んだりと様々です!
「保育園」に関する質問
数ヶ月前から、2歳の子の一時保育を週2回ほどいれています。リフレッシュ目的というよりは、同年齢の友達と遊ぶ機会が少ないため、保育園で母親以外との関わりを楽しんでほしいという思いもあります。 ただ、起きてから…
保育園の利用料が無償化するのは3歳からとの事ですが 子供が4月生まれで、来年の4月初旬頃に3歳になります。 4月1日時点では2歳なので、まだ対象外でしょうか。 誕生日を迎えた年度の後半から無料とか? よく分からず…教…
息子と同じクラスの年長の男の子に胸を触られました。普段は話しかけられたり触ってきたりしないんですが、お迎えの時に息子と話していると、初めは息子のほっぺをつねったり、かんちょーしたり、この時点で息子は嫌がっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴす
そうなんですね!
仕事は平日のみで、土日祝はシフト入れないように話してあります。
保育士の方に聞こうかと思ってるのですが、仕事休みなら子供との時間作ってあげればいいのにとか思われそうで聞けなくて(;_;)
たむ
土日祝とお休みでもままも息抜きしたい時もあると思うので午前中だけ預ける方もいたり平日のお休みはリフレッシュをしてササッとお迎え来る方も多いですよ!
子どもとの時間はとって欲しいと思いますが私個人としてはたまには息抜きいいじゃんって思ってますよ😌