
放射線技師の方へ質問です。赤ちゃんのCT撮影時、放射線量は調整可能でしょうか?娘の安全性について心配です。
放射線技師の方おられますか?もしくは詳しい方いたら教えて下さい(´;︵;`)
娘が生後2ヶ月の時に頭部CTを受けたのですが、撮影前に被爆が心配だと伝えると技師さんが赤ちゃん用に放射線量も少なく撮影しますからねと言っていました。
放射線量って技師さんの手動で調整するのですか?
私の不注意でベッドから落ちてしまって娘は元気にピンピンしてたのですが私の過剰な心配により撮影したという経緯です。
なんだか今になって心配になってしまって…😭
- りーた(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ゆくり
どのくらい透過させるかは技師さんが行うと思いますよ!
うちの子は病気で生後一ヶ月から頭部CTうけていますし、回数も比べ物にならないはずです。
一度なら全く心配いりません(^^)
ちなみに海外旅行へ行くほうが上空で被爆しますよ(^^)

りーた
そのくらい大丈夫と言って頂けて安心しました。ありがとうございます。

ママリ
旦那が放射線技師です。
今まだ旦那は仕事中なのできくことはできないのですが、
一般的に被曝のリスクより、疾病のリスクが上回った場合に検査はすることが多いと思います。
検査をするかしないかは技師ではなく医師の判断なので、医師が検査をした方がいいとした場合は、検査をして、何もなければ良かった、ということになります。
-
りーた
そうですよね、何も無かったから今言える事なのですが医師はお母さんがそんなに心配なら撮る〜?って感じで検査が進んでしまったもので…医師の態度にも思い返すと不満があり😫元はと言えば私がいけないのですが😭旦那様が技師さんなんて心強いですね✨
- 10月3日
-
ママリ
旦那が帰ってきたのできいたところ
体圧?によって、体の大きさにあった線量を照射しているみたいなので、
大人と同じ線量を浴びていることはないそうです!
赤ちゃんには赤ちゃんにあった放射線の量しかでてないそうですよ!
あと、撮るところ以外は鉛エプロンをかけて、必要外の場所には、放射線は当たらないようになっているそうです!
なのでよっぽど心配することはないと言ってました!- 10月4日
-
りーた
遅くなりました💦
わざわざ旦那様に聞いて頂きありがとうございます😭とても安心出来ました。不安になり過ぎて結局受診した病院の脳外科に問い合わせをしたのですが被爆の事も赤ちゃん用の線量にしている事も説明してもらえました!もう心配し過ぎないようにします。ありがとうございました✨- 10月5日

♡じゃじゃ丸♡
うちの子は生後翌日に撮りましたが、特に被爆については説明受けてないです!
そこまで気にしてませんよ☺︎
-
りーた
ほんとですか😳私が気にし過ぎですかね…もう終わってしまった事、しかも私の過失が原因なので思い返すと本当に落ち込みます😢じゃじゃ丸さんのお子様は生後翌日に撮ってからは撮影されてないですか?
- 10月3日
-
♡じゃじゃ丸♡
被爆がどこまであれなのか知りませんが、人体に影響が大きければ使用中止とかになるしここまで普及してないと思います☺︎
うちの子は生後2週間までに3回は撮ったと思います!- 10月3日
-
りーた
そうですよね、元々は病を治癒する為のものですもんね。あまり心配し過ぎないようにします。
- 10月3日
-
りーた
先月の投稿なのですが、もしまだ見て下さっていたら…
お子さん生後2週間までに3度くらい撮影されたとの事ですが、どういったいきさつでCT撮影をする事になりましたか?もし良けれは教えてください🙇- 11月18日
-
♡じゃじゃ丸♡
うちの子の場合、産まれた夜に無呼吸が何度かありNICUに転院。
原因を知るために検査。
頭蓋内出血がわかり、その経過を見る為って感じでしたよ☺︎- 11月18日
-
りーた
いきなりの質問に答えて下さってありがとうございます🙇そういった事情で撮影されたのですね。お子さんがご無事で本当に良かったです😭ちゃんと検査して原因が分かって安心しましたよね。うちの娘のCT撮影の場合は100パーセント私の過失なので…(まだ落ち込んでます😫しつこいですよね😅💦)
じゃじゃ丸さんの場合はどういういきさつなのかなと気になって聞いてしまいました💦すみません💦
もう過ぎてしまった事にずっとクヨクヨしている自分が情けないです😭- 11月18日
-
りーた
何度も質問して本当にごめんなさい💦今までお子さん頭部MRIの検査は受けた事ありますか?
- 11月21日
-
♡じゃじゃ丸♡
確か退院の時の検査でやったと思いますよ!- 11月21日
-
りーた
そうなんですね!CT検査とMRだと検査の所要時間がどれだけ違うのかちょっと気になって…CTはすぐに撮影終わりましたよね😳?MRは鎮静のお薬の服用もされましたか?
- 11月21日
-
♡じゃじゃ丸♡
うちの場合、NICUに入院だったので自分達がいない時間にやってくれたので所要時間はわかりません💦
でも、鎮静か眠らせるクスリは使いますって説明受けました!- 11月21日
-
りーた
なるほど!教えて下さりありがとうございます🙇CTでも眠らせるお薬は使いましたか?
- 11月21日
-
♡じゃじゃ丸♡
2年前なので、詳しく覚えてないです💦すいません…
眠らせるクスリを使用したのがどちらかなのか、両方なのか曖昧です。- 11月21日
-
りーた
こちらこそしつこく質問してしまってすみません。娘が頭囲の数値が小さめで再検査になるかもしれないのでCTとMRの事調べていて💦ありがとうございました🙇✨
- 11月21日
-
♡じゃじゃ丸♡
いえいえ!
お役に立てずすいません💦
疑問や不安はどんどん看護師さんに聞いた方が良いですよ!
ネットとかだと曖昧だったり、ウソだったり色々なので…- 11月21日
ゆくり
あ、海外旅行がだめなんじゃなくて、そのくらい大丈夫だよってことです(^^)
りーた
コメントありがとうございます。
私の過剰な心配により撮影したのでふと思い返すと後悔が出てきてしまって…
最近考え過ぎてしまい技師さんは放射線量を赤ちゃん用に調整すると言ってたけどちゃんとしてくれたのだろうか?大丈夫かな?などと不安な日々で…
ゆくりさんのお子様も生後1ヶ月から受けられてるのですね。お医者さんや技師さんから被爆について事前に説明とかありましたか?