
コメント

なつ
そんなに追い込まなくてもいいのでは?
なんでも完璧になんて正直無理です(⺣◡⺣)人には仕事とプライベートがありますから✩主婦やサラリーマンの方だってみんな完璧ではありませんd(*´╹︶╹`*)ましてや仕事に家事に育児って、体は1つしかないのだからq(q'∀`*)
私も今つわりで何もかも中途半端です٩( 'ω' )و仕事もみんないい人で体大事にって言って休ませてくれるけど、たかがつわりくらいでって思われてるんだろうなと思ったりもします(/TДT)/でも今自分で一番大切にしたいことは仕事でも家事でもないはずです(⺣◡⺣)♡*お子様には全てをおろそかにしようとも全力の愛情を注いであげてください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ざっきー
うちも息子がしょっちゅう熱を出して、私は仕事を休みがちです💦
先日も中耳炎で熱が上がったり下がったり…早めのお迎えをしてました。。
私もすごいマイナス思考になり、もう会社を辞めた方が良いのかなとか色々考えますが、何とか踏みとどまってます😊
私は上司に今の気持ちをぶつけちゃいました(苦笑)そうしたら、休むのは仕方ないんだから、その時はしっかりお子さんの看病して、普段寂しい思いをしているかもしれないから、その分の愛情を注いであげて。出社できる時に頑張ってくれたら、それで良いと言われ、涙が出そうでした😢
でも確かにそうするしかなくて、仕方ないって思えるようになりました😃
家のことができなくても死ぬことはないし、できる範囲の中でやれれば良いと思いますよ❗️
-
mimimi
回答ありがとうございます😣
読んでいて、涙がでました(;_;)
私の会社の人達もみんな優しい方が多く、おそらく同じことを言ってくれる気がするのですが、最近急に休まなければいけない事態が多くて、周りに迷惑をかけてる心苦しさに、自分の無力さを感じて、かなり凹んでました😢
また、追い込みすぎず頑張りたいと思います😢✨
少し心が和らぎました☺️
ありがとうございました✨- 10月5日
mimimi
ありがとうございます😣
そうですよね😢
理性ではわかっているものの、最近積み重なってちょっと煮詰まってました。。
なつさんは妊娠中なのですね!✨
私も妊娠中つわりがかなりひどくて、産休前に会社2カ月休んでたのでわかります😭
あのつらさは、実際なってみないとわからないですよね。。朝から晩まで本当にお疲れさまです😢
大変な中、温かいコメントありがとうございました☺️
少し気持ちが和らいで、報われました✨
目の前の子を1番に、大切にしたいと思います☺️