
コメント

ぷんさん
予防接種は近所のクリニックに行っていて、受けたことがないので、参考になるか分かりませんが…(*_*)発熱した時は、近所のクリニックより少し距離がありますが、きくうら小児科に行っています。的確に判断してくれて、頼りにしています。薬も処方してくれるので、薬局に行く手間が省けて助かっています。

16
以前きくうら小児科で予防接種受けていました。
予防接種の子は別室が用意されており熱の子と接触しなくていいのはすごく良かったですが、看護師さんや先生の対応に不満があり別のところへ変えました💦
-
みなみん
コメントありがとうございます!
差し支えなければどのような対応だったのかざっくりとでいいので教えて頂けませんか💦- 10月4日
-
16
気になることがあって聞いたんですが、適当に誤魔化されたと言うかちゃんと話聞いてもらえなかったり、納得の行く答えをもらえなかったり。初めての子供だったので、分からないことたくさんなのに知ってて当たり前な感じで対応されて不愉快な思いを何回もしました。あと看護師さんの赤ちゃんに対する扱いが雑なのが嫌で。家から1番近いので行くのは良かったですが、遠くても信頼できる先生や優しいく看護師さんのところに行きたいと思って変えました💦
- 10月4日
-
みなみん
なるほど〜💦私もはじめての子なのでわからないことたくさんなので同じようなことになりそうですね💦
貴重な意見ありがとうございました!- 10月4日
-
16
先生とは相性ですよね😅合う先生が見つかりますように♬
- 10月4日

ママリ
私も3.4ヶ月検診まではきくうらに行ってましたが
途中で変えました💦
先生の話し方?が全然聞き取れなかったこと、
初めてのことでわからないことだらけなのに
きちんと説明してくれない、流れ作業のように感じた為です。
看護師さんの対応も少々雑に感じました。
みなみん
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
ホームページもなく口コミもなかなか見つからず、、
どんな感じなのかなあと気になっていました。
先生やスタッフの方は優しいですか?💦
ぷんさん
看護師さんは優しい年配の方で、先生は少し無愛想な気もします。でも、症状など詳しく聞いてくれて、それに応じてちゃんと検査もしてくれます。予防接種は近所のクリニックの優しい先生にお願いしていますが、診察はちょっとん?って感じなので、熱発した時は、きくうら小児科を頼りにしています。
みなみん
そうなんですねー!
しっかりとした診察をしていただけるのはいいですね!
貴重な意見ありがとうございました😊