※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

電車で抱っこ紐を使って2時間友達の赤ちゃんに会いに行く際の注意点や心配事はありますか?息子が初めての電車移動で、抱っこ紐の重さや静かさが心配です。

一歳10ヶ月の息子を連れて、約2時間、電車に乗って、友達の赤ちゃんに会いに行こうと思っています。抱っこ紐で行こうと思っているのですが、何か電車に乗るとき注意することや、やった方がいいこと、などありますか?
抱っこ紐したまま、座席に座るのはダメですよね?
息子と電車に乗るのは、初めてです。
2時間抱っこ紐の重さに耐えられるのか、息子が静かにしていてくれるのか、不安です( ˃ ⌑︎ ˂ )
よろしくお願いします。

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

何時間も乗ったことはないのであれですけど、息子と二人で電車に乗るとき景色見せてあげたりお菓子あげたりしてます😊
その時は立ってます!!
靴脱いでたら座っていいと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡
    やっぱり立ってますよね!!
    重さに耐えられるかが不安です💦
    靴脱いでたら、座っても大丈夫なんですね✨私も景色を見せてあげたいなと思います💕
    ありがとうございます💓💓

    • 10月3日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    抱っこ紐楽だけどずっとは重いし
    耐えれるか不安ですよね😫
    私は周りに人がいなければ抱っこ紐したまま座ってます😊💓

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね💦30分くらいなら耐えられると思うのですが、2時間なのでどうなるんだろうと不安です😭
    抱っこ紐したまま座れるんですね〜💕💕経験談嬉しいです💓💓
    私も混み具合によって、座れたら座りたいなと思いました✨✨

    • 10月3日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    30分くらいですが人が少なかったら
    座ったり人が乗ってきたら立ったり
    って感じで行ってます💓
    気をつけて行ってくださいね☺️💓

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💓💓
    私も頑張って行ってきますね〜✨
    参考になりました😊💕💕
    ありがとうございます💓💓💓

    • 10月3日