
コメント

j
イートンちどり保育園に通わせてます。
紙おむつで、使用後も縁で捨ててくれます😊

あすか
そうなんですか😌✨
わかりました‼︎
ご親切にありがとうございました♡
j
イートンちどり保育園に通わせてます。
紙おむつで、使用後も縁で捨ててくれます😊
あすか
そうなんですか😌✨
わかりました‼︎
ご親切にありがとうございました♡
「保育園」に関する質問
【突発性発疹について】 5日ほど38度〜39度台の熱が続き、 鼻水とかすかな咳でした。 昨日の朝には解熱し、今日から保育園だったんですが 今気づいたら背中とお腹や胸など発疹が💦 これ、突発性発疹ですよね? 昨日旦…
ママ友グループでハブられて、私の事が嫌いだったボスママが卒園と同時にいなくなりました。 他のママは下の子もいるので保育園で会います。 ボスママが居なくなってからですが、あるママは子どもの誕生日に手紙をくれた…
保育園での子供同士のトラブル?はどこまで先生に相談した方がいいでしょうか? 年長の娘が同じクラスの子2人にいじめられる?と言ってます。2人のうちの1人はたまに優しい、もう1人は怒ってくると言います。 話を聞くと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あすか
紙おむつなんですね!✨
教えてくださってありがとうございます(*´ω`*)
ちなみに、入園のときに手作りする物などありましたか??
j
0歳児からの入園だったので、上の子は分かりませんが、0歳児は指定の物があるのにそれを買わない場合だけ手作りのみ可とかはありました。それ以外で手作りを強制される事はなかったですよ😊
あすか
すみません>_<よろしければ教えていただきたいのですが、保護者会費やその他、保育料の他にどれくらいかかりましたか??
j
曖昧ですが、0歳児は保護者会費が750円程で毎月430円程の保育園で読んでる絵本を買う様になるので、1300円プラス給食費です。
ただ上のクラスの子たちは、硬筆、英会話、プール教室等色々あるようなので、それが別途料金がかかるのか、保育料に含まれているのかは分かりません。
金額が詳しく気になるようなら見学に行った際に聞かれるのが1番だと思いますよ😊
j
因みに一歳以上は制服、体操服、カバンの指定等もありますよ😅
あすか
なるほど…😲
上のクラスになると色んなことをするんですね‼︎
ちょっとびっくりしました(笑)
とっても詳しく教えてくださってありがとうございました😊
参考にさせていただきます!