
コメント

j
イートンちどり保育園に通わせてます。
紙おむつで、使用後も縁で捨ててくれます😊

あすか
そうなんですか😌✨
わかりました‼︎
ご親切にありがとうございました♡
j
イートンちどり保育園に通わせてます。
紙おむつで、使用後も縁で捨ててくれます😊
あすか
そうなんですか😌✨
わかりました‼︎
ご親切にありがとうございました♡
「保育園」に関する質問
他のママさん方、私の状況ならどうされますか? 妊活についてご意見聞かせてもらえると嬉しいです。 1人目は今1歳7ヶ月です。 私は育休中で、1年の後は保育園に落ちないと伸ばせないタイプです。 11月生まれだったので4…
どなたか詳しい方いらっしゃいますか? 育休が3/4までだったのですが、保育園が4月からだったため育休を延長しました。3/5から4/30まで延長しました。2月の下旬には延長の届けを出しました。 でもまだ延長した育休手当が…
フルタイム共働きです。 私は今年4月から派遣で働き始めました。 休みを取る際はまだ有給が付与されていないので欠勤扱いになります。 本題です。 今月子供の誕生日が平日にあるのですが、夫が何も相談せずに有給をとっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あすか
紙おむつなんですね!✨
教えてくださってありがとうございます(*´ω`*)
ちなみに、入園のときに手作りする物などありましたか??
j
0歳児からの入園だったので、上の子は分かりませんが、0歳児は指定の物があるのにそれを買わない場合だけ手作りのみ可とかはありました。それ以外で手作りを強制される事はなかったですよ😊
あすか
すみません>_<よろしければ教えていただきたいのですが、保護者会費やその他、保育料の他にどれくらいかかりましたか??
j
曖昧ですが、0歳児は保護者会費が750円程で毎月430円程の保育園で読んでる絵本を買う様になるので、1300円プラス給食費です。
ただ上のクラスの子たちは、硬筆、英会話、プール教室等色々あるようなので、それが別途料金がかかるのか、保育料に含まれているのかは分かりません。
金額が詳しく気になるようなら見学に行った際に聞かれるのが1番だと思いますよ😊
j
因みに一歳以上は制服、体操服、カバンの指定等もありますよ😅
あすか
なるほど…😲
上のクラスになると色んなことをするんですね‼︎
ちょっとびっくりしました(笑)
とっても詳しく教えてくださってありがとうございました😊
参考にさせていただきます!