※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
子育て・グッズ

赤ちゃんの難聴について、左耳が50〜60dbの音が聞き取りづらいが、補聴器は必要ないとの結果。成長と共に改善する可能性あり。普通に話すことに支障はないが、定期的な検査が必要。特別な注意点は先生に確認する。

赤ちゃんの難聴について質問です。

娘が、新生児の時の検査で左耳がリファー(再検査)になり、先日病院で精密検査を受けてきて、今日結果が出ました!

結果は、右耳は正常ですが左耳が、50〜60dbの音が聞き取りづらいが、補聴器をつけるほどではないとのこと。

ただ、まだ小さくて神経が未発達で、成長と共に正常になる場合もあるとの事でした。
もしこのままの聞こえだと、小学校にあがった時などに事情を伝えて席などを配慮してもらうと安心かもとの事。

なのでとりあえず様子見で定期的に病院に検査にいくことになり次は半年後なのですが、片耳だけ聞こえづらくても、片方が正常であれば普通に話す分には支障はないでしょうか…。

先生は日常生活は普通にしてもらって大丈夫とのことでしたが、実際にそのような子を持つ方が実感したことも知りたいなぁと思いまして…!

成長するにつれ戻ってくれると1番ですが、何かきをつけたほうがいいことってありますか?

コメント

りこ

あと、これ以上悪くなったり、もう片方まで悪くなったらどうしようという不安もあります💦

はじめてのママリ🔰

こんにちは。子どもではなく、私自身が難聴です。
程度は最重度なのであんまり参考にならないかもですが💦

その程度なら、私の年代だと小学校に上がってからの聴力検査で分かる子が多かったです。
つまり、発音の習得には問題ないから家族も気がつかないのです。本人もその聴力が普通だと思ってますからね…。

先生のおっしゃるとおり、まだ生後2ヶ月なのでこれからの発達で良くなってくるかもしれないですね。

難聴の耳がそのままだった場合ですが、110dBから90dBくらいまで良くなった人を知っていますが、私の周りでは、たいていは悪くなっています。
私は2歳で分かった時は75dBでしたが、今は100dBです。

でも、良くなっても悪くなっても、現状維持でも悲観はしなくて大丈夫ですよ😄
今は文字の情報が本当に多くなっていて助かってます!ネット予約も出来るし。


思春期が一番悩む時期だと思います。その時は見守ってあげてくださいね。

  • りこ

    りこ

    回答ありがとうございます!
    返信おそくなってごめんなさい💦

    本人さんからの実感のコメント参考になります!!

    発音の習得には問題ないとのことで、それは安心しました💦
    ただその分周りも気づきにくいから、それで逆に心配事もでてきそうですね( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
    そこは気をつけて様子をみていきたいです!

    はい、発達で少しでもよくなることを願っていますが…悪くなってる方多いのですね😭💦
    これ以上悪くならないことを願うばかりです💦

    そうですよね、悲観になってばかりでは娘にも申し訳ないですし、とにかくどうなっても見守っていきたいと思います!

    ニコニコ愛想がよくて、おしゃべりも沢山して沢山動いて活発な娘なので、多少耳が遠くても明るく元気に育ってくれることを願って見守っていきます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬

    • 10月4日