
7ヶ月の赤ちゃんが夜泣きでおっぱい以外で泣き止まらず、寝不足で困っています。原因や同じ経験の方がいるか相談したいです。
7ヶ月から夜泣きが始まり、はじめのうちはしばらく抱っこすれば落ち着いたりしたのですが最近は抱っこものけぞって嫌がり、大泣き。おっぱいでしか泣き止みません。
1時間に1回起きて苦しそうに泣いて、おっぱいあげて寝てまた1時間後に起きるの繰り返しです。
添い乳してこなかったので、毎回起きて授乳してます。
当然娘も寝不足みたいで、朝5時から3時間くらい寝ます。
元々おっぱいに執着がない子で、昼間はまったくほしがらないのでこちらから時間を決めてあげてるくらいです。
夜中もおっぱいを探したり口をパクパクしたりするわけではなく、でもおっぱいをあげたら泣き止みます。
これって何が原因なんでしょうか?
同じような方いますか?寝不足すぎてつらいし子どももかわいそうで😭
- かの(7歳)
コメント

♪
きっぱり夜間断乳してみては
どうでしょうか😥😥
かの
やはり断乳しかないですかね😭