
コメント

ほげ
産んでから半年くらいでした!

Yuu
1人目→1年ちょい
2人目→2年ちょい
3人目→3歳半です(*´ω`*)
授乳やめて2、3ヶ月後にいつも来ます。
特に体調に変化はなかったですね〜
-
ai
授乳やめると生理起こりやすいんですね😳💭参考になります!☺️🙏🏻✨
- 10月3日

ママリ
まだですー🤭
いつかなー?って思ってます(笑)
-
ai
まっっったく生理来る感じがなくて🤣笑
周りの友達が生理始まったので不安になりました😂- 10月3日

AAA
6ヶ月くらいでした☺️
-
ai
そうなんですね😳💡
ちなみに産後の生理痛って、産前と違かったりしましたか?😂- 10月3日
-
AAA
元々排卵痛や生理痛が全くないタイプなんですが、産後も同じく全くなしです(笑)
- 10月3日
-
ai
生理痛ないの凄い羨ましいです〜!😭✨
産後は痛くないといいなって期待してます🙏🏻笑- 10月3日

あきこ
2か月です😭子が3人ですがみんな2か月、3か月なので、早かったです😢
-
ai
ええー!😳お早い!!!
それもお子さんみんなって凄すぎます😭✨- 10月3日
-
あきこ
今も授乳中ですが何でこんなに早いんでしょう😣1人目の時は授乳中は来ないつもりだったので驚きましたが、2人目、3人目はあーやっぱり…という感じでした💦
- 10月3日
-
ai
本当に早くて驚きです😳💡
授乳中はなかなか来ないと聞いたのですが、授乳中でも体質とかで生理が始まるタイミングは人それぞれなんですね🤔💭- 10月3日

ユウ
9ヶ月でした😊
ぴったりとは言えませんが、ある程度定期的にきてます😊
-
ai
そうなんですね😳💭
ちなみに基礎体温って測っていますか?🤔- 10月3日
-
ユウ
測りたいんですが、まだまとまって寝なくて……4時間はほぼ寝ないので諦めてます😭
- 10月3日
-
ai
わたしもですー!😂
測ったら排卵や生理が分かりやすくなるんだろうけど、まとまって寝ないし、同じ時間に測れそうにないので諦めました🤦🏻♀️- 10月3日
-
ユウ
せめて4時間確保できるようにならないと意味がなくて余計にイライラしそうですもんね😓今はそれより寝たいです😓
昨日は遂に大寝坊で仕事間に合わなかったので……😭笑- 10月3日
-
ai
少しでも長く寝てたいですよね🤣
大寝坊😭わたしも仕事復帰するとき、ちゃんと起きれるか不安でしかないです😭😭一応アラームかけてるんですけど、気づいたら消してるパターンで、このままじゃ寝坊と遅刻確実です🤦🏻♀️笑- 10月3日
-
ユウ
もう少しすると明け方起こしてくれますよ😣
うちの子は6時くらいなので、もうちょっと寝かせて〜ですが、同級生は5時って言ってました😮早く起きて出勤も早いママならウェルカムですけどね😊- 10月3日
-
ai
そんなに早くから起こされるんですね😳💡丁度いい時間だったら万々歳です🙌🏻笑
- 10月4日
ai
コメントありがとうございます☺️✨
生理始まる前に、下腹部痛とか何か症状ありましたか?🤔💭
ほげ
なかったです。
あれ??再開したー、て感じでした。
もともと、生理前の症状は少なかったからかもしれません。
ai
そうだったんですね😳💡
わたしも生理前の症状が少なくて分からないタイプなので、いつ来るのかソワソワです🤣