※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だてまき
妊活

本日凍結結果を聞きに行って1つだけ胚盤胞まで育っていました😭4CBと低グ…

本日凍結結果を聞きに行って1つだけ胚盤胞まで育っていました😭

4CBと低グレードの胚盤胞でした…

同じグレードでも妊娠したよ!っていうのはよく見るのですが、逆にやっぱりダメだったという方はあまり見ないのは皆さんコメント控えてるんでしょうか…

妊娠に至らなかった方、妊娠に至った方両方のご意見聞けたら嬉しいです😭😭😭

グレードと、妊娠に至ったか伺いたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

移植4回してます🥚
①4AA→5AA 陽性(8週で稽留流産)
②4BC→5BC かすりもせず陰性
③4BB→5BB かすりもせず陰性
④3BB→5BB 陽性(今いる娘です)

私の場合だめな時は低グレードでも良グレードでも、化学流産ですらない完全な陰性でした💦
クリニックによると思いますが、私が通っていたところはCがついてもグレードが3になっていれば廃棄まではしないけどBB以上を良好胚として目標にされる印象でした🏥

初めてのママリ

子供2人とも体外受精で、3回移植しています。

①4AA→陽性→第一子出産
②4AB→融解時5AB→陰性
③4BB→融解時5BB→第二子出産

凍結胚3個できて、病院の方針でグレードの良いものから移植でしたが、2回目はド陰性で3回目が陽性だったので、正直グレード関係ないと思ってます!
上手くいきますよう願ってます🙏✨