※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいうえおにぎり🍙
子育て・グッズ

上の子の風邪が下の子に移りやすくて心配。対策方法を知りたいです。

治っても治っても上の子の軽い風邪が下の子に移って悪化します( ; _ ; )
この間は軽い風邪から悪化してしまい急性細気管支炎になってしまい入院した次女😭
もう同じ思いさせたくないのですが、上の子はまだ2歳でクシャミや咳を手で抑えることも出来ないですし、たまに鼻水を次女のタオルでゴシゴシと拭いていたり…😭

2人をなるべく違う部屋に…っていうのもなかなか難しいですし、これくらいのお子さんがいる方どうやって対策してますか?😭
すぐ保育園から風邪をもらってきます( ; _ ; )( ; _ ; )

コメント

ゆーやん

ママさんお疲れ様です💦
生後1ヶ月で上の子のRSが移って入院になりました😭
看護師さんが、ウイルスの運び役はやはりママなので、上の子と接触したら手洗いしてから下の子抱っこしたりしてねとおっしゃってたのでなるべくそうしてます😅あと上の子に手洗いさせることもおっしゃっていましたがなかなか徹底は難しいと思います😓
あと入院してから即効メルシーポット購入して、鼻水取ってます😃
咳になる前に上の子の風邪を長期化させないためには救世主です✨
それでも移る時は移るのでもうしょうがないかなと思ってます😂
とりあえず2人とも酷くならないように鼻水吸うのと早期に病院が対策ですかね💦
あとうちは上の子が一人で寝起き出来るので一人部屋で寝かせています(パパが昼勤の時はパパと)寝る時咳が結構出るので💦
風邪が続くとハァ〜となりますが、こうやって菌に強くなっていくのかな?と思いつつ、お互い乗り越えましょう✨アドバイスになってなくてすみません🙇‍♀️

  • あいうえおにぎり🍙

    あいうえおにぎり🍙


    バタバタですっかり質問したことを忘れていてお返事が1ヶ月も空いてしまい本当に申し訳ございません( ; _ ; )

    こんなに親身にコメントしてくださってとても感激してます😭💓
    上の子と接触したら手洗いという発想は全くなかったので参考になりましたし、ゆーやんさんに言われて高くて買うのを躊躇っていたメルシーポットを速攻で買いました(笑)
    鼻水は未だにジュルジュルしている状態ですがメルシーポット本当に神でした😂👍💓💓

    そして上の子が1人で寝起きなんてすごく羨ましいです…😩
    うちはパパと一緒に寝るの嫌がるので死ぬほど羨ましいです!!(笑)

    とても為になりました!
    本当にありがとうございます💓

    • 11月3日