

ままり
まだ上手く話せない時期はちょっと行動が荒くなったり、手が出たり、噛み付いたり…。自分の気持ちを上手く伝えることができない時期なんだなあって思うといいよと、年配保育士さんからアドバイス頂いたことあります☺️
おもちゃを投げた場合、おもちゃさん痛いよ〜、話しかけたり。ご飯を投げたり無かったんですが、私にだけ噛み付いて来る時期があった時は、痛がったりして泣いたふりしてました!(笑)それをすると相手がどんな気持ちになるか表現してると、今息子はちゃんとごめんねの言える子になりましたよ☺️
ままり
まだ上手く話せない時期はちょっと行動が荒くなったり、手が出たり、噛み付いたり…。自分の気持ちを上手く伝えることができない時期なんだなあって思うといいよと、年配保育士さんからアドバイス頂いたことあります☺️
おもちゃを投げた場合、おもちゃさん痛いよ〜、話しかけたり。ご飯を投げたり無かったんですが、私にだけ噛み付いて来る時期があった時は、痛がったりして泣いたふりしてました!(笑)それをすると相手がどんな気持ちになるか表現してると、今息子はちゃんとごめんねの言える子になりましたよ☺️
「男の子」に関する質問
小学校5年生の男の子にハンカチかタオルをプレゼントしたいです!キャラクターよりもスポーツブランドが無難でしょうか?adidas、NIKE、PUMA色々あると思いますがどの辺りが人気ですか???
10ヵ月の男の子の育児をしています。 今までずっと寝る時におっぱいを飲んで寝せていました。 夜中起きてもおっぱいをあげています。 そろそろ自分で眠れる力をつけて欲しいと思いおっぱい無しで寝せてみますがなかなか…
今月で3歳になる男の子がいます。 3歳になってもイヤイヤ期や癇癪がある子どもって 普通ですか? 周りは3歳になると少しイヤイヤ期抜けるって言ってるけど、息子は何も変わらなくてしんど過ぎて疲れました。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント