離乳食開始時期について悩んでいます。年末年始は帰省予定で手作り離乳食が難しいです。皆さんは、生後5ヶ月から始めて1ヶ月慣らして、年末年始はベビーフードを考えるべきでしょうか?
【離乳食開始時期について】
生後3ヶ月の男の子の新米ママです(^^)
離乳食開始時期で悩んでいます。
うちの子は6月末生まれなのですが、
生後5ヶ月だと11月末あたり、
生後6ヶ月だと12月末あたりとなります。
ただ年末年始は帰省したい考えであり、
その間、手作りするのは難しいかと思います(>_<)
生後5ヶ月で始めて、1ヶ月ほど慣らして、
年末年始はベビーフードなどあげるか?
(離乳食1ヶ月で食べれるベビーフードあるのかな?)
年末年始はお休みするか?
いっそのこと年明けから始めるべきか?
皆さんならどうしますか??
まぁ、息子が食に興味なければ
始められないかもしれませんが(ーー;)
- ゆきだるま(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント
ちー
私がゆきだるまさんの状況であれば
5ヶ月頃に始めて慣らして年末を迎えるかなーと思います☺️
お粥も粉末のものがありますし、
ベビーフードも他の月齢のものと比べると少ないですが、
5ヶ月ごろから食べれるものがありますよ👌
あと、私が時間がないときに使っているのは
野菜フレークです!
素材も無添加で安心して与えられますし
熱湯を注ぐだけで出来上がります!
ちびた
私なら年明けからにします!
帰省の最終日とかに、ご飯少し貰ってお粥くらい作れませんか?
最初は上の方のトロっとしたお湯だけあげる感じなのですが
初めての離乳食を見せてあげるのも1つのイベントというか、親孝行になるかな??と思います😊
-
ゆきだるま
回答ありがとうございますm(_ _)m
実は帰省が飛行機で行き来する場所なので、病院にすぐ行けそうになくて(>_<)
最初のお粥ぐらいなら、病院に行くようなことにならないかな?
ただ、親に食べてる姿を見せてあげると喜びそうですよね(⌒▽⌒)
孫の成長を感じられそうで♪♪- 10月3日
☺︎
5ヶ月で離乳食開始の条件揃ってたら始めちゃって、帰省前に1週間分とか冷凍で作って保冷して持っていくとかどうですか❓❓
それか帰省時だけはベビーフード使うとか☺︎
帰省って自分の実家ですか❓旦那さんの実家ですか❓
旦那さんの実家で冷凍庫借りたりレンジ借りたり不安であればやっぱりベビーフードですかね💦
-
ゆきだるま
回答ありがとうございますm(_ _)m
確かに条件が揃うかどうか、まだまだ分かりませんよね(´ω`)
実家同士は同じ県内にあるので、飛行機で行った後、両方の実家を行き来することになり、基本的には旦那の実家で過ごすと思います。
冷凍庫は借りられますが、帰るまでに4時間くらいかかる場合でも、保冷で持って帰れますかね??- 10月3日
-
☺︎
飛行機移動ですか💦機内には持ち込めないでしょうし4時間かかるなら冷凍して持っていくのはやめた方が良さそうですね💦
両家を行き来することも考えるとやっぱりベビーフードに頼るのが良さそうですね❗️
その頃だとまだ一回食でしょうし、量も大して食べてないでしょうから他の方もコメントしているように野菜フレークと粉状のお粥がオススメです☺︎
あとはダイソーに炊飯器の中でご飯とお粥が同時に作れる調理器具売ってます☺︎野菜も一緒にやれます☺︎めちゃくちゃ便利なのでおススメですよ☺︎
それ使って自分の実家ではお粥と野菜作ってもいいですし、小分けの保存容器も売ってます❗️すべて100円でなんとかなるので実家用に買って置いていくのもアリなんじゃないですか☺︎2人目の時も使えますからね☺︎- 10月3日
-
ゆきだるま
やはり飛行機は厳しいですかね(^^;;
もし始められてたとしたら、ベビーフードで対応しようかな♪♪
百均の調理器具なら出費も少ないし、少し買っておいてもらってもイイですね(^^)
ベビーフードと調理器具も調べてみようと思います!!- 10月3日
ぴぴぴ
離乳食開始は赤ちゃんに何かあってはいけないので小児科があいてる時に開始した方が良いので12/末から始めると小児科もお正月休みですよね。
11/末あたりから少しずつ始めて様子を見るか、いっそのことお正月休みが明けてから始めるか、ですかね( ¨̮ )
私は病院で「赤ちゃんの消化器の発達状況もあるから急いでもよくない」と言われてるので、もうすぐ6ヶ月ですが予防接種の時にOK出たら始めようと思います( ¨̮ )
(修正で5か月です)
-
ゆきだるま
回答ありがとうございますm(_ _)m
はい、病院問題も考えなくてはいけないし、離乳食開始が早すぎても良くないとの意見も耳にしますよね!?
私も予防接種の時にでも相談してみようかな〜(^^)
小児科の先生に聞いていいものでしょうか?- 10月3日
-
ぴぴぴ
はい、うちは小児科の先生に聞いてますよー!首すわりも遅かったので、きちんと豆イスに座れるようにならないとダメ、とかも教えてもらいました!
- 10月3日
-
ゆきだるま
豆イスで座れるかどうかの判断なんですね、知らなかった(´ω`)
そしたら、タイミング良い時期の予防接種とかで聞いてみようかと思います(⌒▽⌒)
相談乗ってくれるといいな♪♪- 10月3日
しろくま
野菜フレークや粉末粥だったら忙しい時期でも行けると思いますよ!
ベビーフードもあります!
-
ゆきだるま
回答ありがとうございますm(_ _)m
年末年始をベビーフードなどで過ごす場合は、あらかじめそれに慣らしてあげないといけないですよね!?
ベビーフードについて、調べてみようと思います(^^)- 10月3日
-
しろくま
そうですね💦
でも野菜フレークなどはお湯があればいいのでそれを持ち歩くのもいいとともいますよ!- 10月3日
-
ゆきだるま
お湯で作れるなら、どちらの実家でも作りやすいですね(^^)
早めに始めたら年末年始はそれで対応しようと思います♪♪- 10月3日
エレナ
私だったら、こどもの様子を見て決めます😊
5ヶ月の時にこどもの準備が整ってたらあげますが、まだそれが見られないようであれば6ヶ月から始めます✨
作るのが大変とかでしたら、1週間分冷凍キューブを作るとか、ベビーフードに頼られてもいいと思います🙋
5ヶ月からの、おかゆやスープなど売ってるのでそのようなのをあげてもいいかもですね😌
-
ゆきだるま
回答ありがとうございますm(_ _)m
ホント5ヶ月で始められるかどうかもまだ分からないのですが、いろいろ考えて不安になってしまって(^^;;
5ヶ月からのスープなんてあるんですね!?
年末年始までに始める場合、ちゃんと調べて準備しようと思います(^^)- 10月3日
チロル
私の周囲のママはみんな離乳食を開始していますが、小児科の先生が、離乳食は6ヶ月過ぎてからが良いよと言っていたので、私は6ヶ月過ぎたら開始します。詳しくは分かりませんが、免疫の関係みたいです。先生は若い先生で、たぶん最新の情報なのかなと思っています。
-
ゆきだるま
回答ありがとうございますm(_ _)m
やはり早すぎても良くないとの意見もありますね!!
6ヶ月だと年末だから病院も休みに入るし、年明けまで延ばさないといけないかな〜(´ω`)
育児の情報も変わっていくから悩み絶えないですよね(^^;;
最新情報、参考にさせてもらいます♪♪- 10月3日
あずき
たまたま今の私の状況と似ているのですが、
5ヶ月入って離乳食始めてから、約1ヶ月後に帰省することになってしまいました💦
遠方で手作りを持って行くのに不安があるのでベビーフードで乗り切ることにしました。
ベビーフードで使われてる野菜や魚を先に食べさせておいて、今は帰省前なのですが少しずつベビーフードに慣れさせています。
ベビーフードによっては小麦粉、片栗粉(じゃがいも)、コーンスターチ(とうもろこし)など使われていることがあるので注意して揃えています。
お粥は粉末タイプ使う予定です😊
離乳食のお休みは2日なら大丈夫と市の保健師さんが言ってました。
かかりつけの病院が食べるならあまり開始を遅らせないようにということもあり、私は5ヶ月入ってすぐくらいから始めています。
-
ゆきだるま
回答ありがとうございますm(_ _)m
離乳食開始後1ヶ月での帰省、ホントに似てますね(^^)
私も飛行機で行き来するので、手作り持っていけるか少し不安です(´・ω・`)
やはりベビーフードの場合は、あらかじめそれに慣らしてあげないと〜ですよね!!
離乳食のお休み2日までOKなんですね、知らなかった(´ω`)
早めに始めたら、年末年始もあげないといけないですね!?
年末年始にお休みは無しにしたいと思います(^^)- 10月3日
-
あずき
中途半端に始めちゃうとスケジュールがきつきつかもしれないですね💦
9月は月曜祝日が多くて初めてのもの試すのが少し難しかったです(/x_x)/
11月末から12月だと祝日少なめなので色々チャレンジできるかもですね✨
先にベビーフード調べて、逆算して食べさせるのおすすめです😊
あと、お休みはあげ始めだったので2日くらいならって感じでした。
3日は食べることを忘れちゃうこともあるみたいです笑- 10月3日
-
ゆきだるま
そうか、年末年始の休みだけでなく、祝日も考えなきゃですね!?
考えてなかった(^^;;
はい、ベビーフードで乗り切るなら、逆算してやってみます♪♪
3日で忘れるのか〜、覚えておきます!!- 10月3日
すぬすぬーぴ
私なら来年から始めます⑅◡̈*そんなに急がなくてもいいと思いますし、みなさん仰ってますが、あまり早く始めるよりも消化器官が整ってからがいいかなと!
それか条件整っていたら5ヶ月半ば頃から始めて、帰省中はお休みします。ゴックン期は母乳やミルク以外の味にトライすることが目的なので、予定があったりしたらムリしてあげなくていいと思います。この頃は栄養素もまだ母乳・ミルクがメインですしね!
-
ゆきだるま
回答ありがとうございますm(_ _)m
やっぱり、いっそ年明けに落ち着いてから〜との考えもありますよね!?
帰省中に1週間ほどお休みしちゃうと、せっかく慣れたのに忘れちゃうかな〜と思ったりして( ̄▽ ̄;)
この時期の1ヶ月でこの先の人生変わらないかーと思ったり、逆に1ヶ月で全然違うよなーと思ったり、グルグル悩んでしまってます(^^;;
確かに母乳・ミルクの方がメインだし、そんなに慌てなくてもいいのかな(´ω`)
チョット落ち着いて考えてみようと思います(^^)- 10月3日
-
すぬすぬーぴ
ちなみにうちの子は条件も揃い、大人が食べてるものに手が伸び始めたので5ヶ月半過ぎから開始しましたが…鼻風邪引いてしまい中断してはや一週間以上(^_^;)6ヶ月過ぎてもこの子のペースでまた始めれたらいいかな〜ってのんびり思ってます♪
焦らず、ご飯って美味しいんだよ〜ってゆっくり教えれる時間が確保できるときがいいかなと私は思います⑅◡̈*
でももう離乳食に向けて準備されてて素晴らしい✨頑張ってください!- 10月3日
-
ゆきだるま
子供の体調で中断しちゃうこともあるんですね、なるほどです!!
子供によって進み方も全然変わってきますよね!?
もう少しノンビリして、本人のやる気を見極めてあげたいな〜と思えてきました(⌒▽⌒)
ありがとうございます(^^)- 10月3日
Puribo
私も6月末に出産しています‼︎
ゆきだるまさんすごいですね😳
私なんて離乳食はまだまだ先と思って何も準備してなかったのに…
この投稿をみて、年末に入るし、時期なども考えないといけないことを学びました‼︎
ありがとうございます🙌
回答ではなくコメント失礼しました🤣
-
ゆきだるま
コメントありがとうございますm(_ _)m
出産時期、近いですね♪♪
いやいや、私も何も準備してませんよ〜( ̄▽ ̄;)
ウダウダと考えてるだけです(笑)- 10月3日
yuk
私は6ヶ月になる頃に旅行の予定があったので、それが終わってから開始しましたよ☺️はじめてみて分かったことですが、全然食べない子だったのでゆっくりにしてよかったなと思います。
離乳食は年明けからスタートにして、お白湯や麦茶など、飲みものの練習は12月のうちからしておくといいかもしれません。スプーンやスパウト、ストローなどを使って、乳首や哺乳瓶以外で飲む練習をしておくと、離乳食がスムーズにいきやすいと思います。
-
ゆきだるま
回答ありがとうございますm(_ _)m
たしかに、まだスプーンも受け入れるか確認できてないです(^^;;
本人のやる気でも変わりますね!?
まず、スプーンの確認からしてみようと思います♪♪- 10月3日
ゆきだるま
回答ありがとうございますm(_ _)m
熱湯を注ぐだけの野菜フレークなんてあるんですね!?
それなら帰省中も簡単に準備できそうです(^^)
ベビーフードについてもっと調べてみようと思います!!