
コメント

aya
3月に手術をして2回生理を見送ったあと再開し、4回目の生理はこずに今に至ります。

あや
私は術後にホルモン値がきちんと低下したことを確認する必要があったので2ヶ月は見送りました。その後は避妊も治療も無しで1年ちょっとで今の子が来てくれました。
-
r
ありがとうございます!
2ヶ月見送るべきとは知りませんでした!
お子さん楽しみですね💕お身体大事になさってください😊- 10月3日
-
あや
いえ、わたしの場合は子宮内容物が取り切れなかった可能性や胞状奇胎の可能性があったのでホルモン値を経過観察して妊娠がきちんと終了したことを確認する必要がありました。その経過観察通院が終了して先生から次の妊娠okが出たのが手術から約2ヶ月後でした。分かりにくくてごめんなさい!
- 10月3日
-
r
そうだったんですね!
取りきれなかった可能性などあるんですね😭私はきちんと取り除けて、子宮収縮の手助けするお薬をもらっているんですが、1週間後に経過を見せて、今の生理のような出血が終われば、行為はしても大丈夫なんでしょうか?💦- 10月4日
-
あや
行為は大丈夫なのではないでしょうか。でも子宮の状態が落ち着いてから妊娠した方がより良いと考えて、生理2回は見送った方が良いと言われました。
- 10月4日
-
r
ありがとうございます!☺️🙏
- 10月5日

ゆうちゃん
3回生理見送って、そのあと不妊治療を受けていましたがなかなか結果につながらず1年過ぎてやっと妊娠できました!
-
r
元々不妊ではなく、手術をしてから不妊治療を受けるようになったんでしょうか?!
赤ちゃんできにくくなるのかも気になっていて...- 10月3日
-
ゆうちゃん
1人目も不妊治療受けていました。
流産した子はたまたま自然妊娠したのですが去っていきました…
赤ちゃんができにくくなるのはないと思いますよ!- 10月3日
-
r
そうだったんですね...お辛い経験教えていただきありがとうございます。
私も前を向いて頑張ります!- 10月3日

ぷー
2周期見送って、妊娠0日は手術の丸1年後の日でした!長く感じましたね💦
-
r
だいたい2回はみなさん見送られてるんですね!
1年短いようでやっぱり長いですよね💦- 10月3日
r
妊娠おめでとうございます!
手術すると精神的にも肉体的にも辛いですよね😢
参考にさせていただきます!!