※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
子育て・グッズ

赤ちゃんが鼻をつまむような仕草をする時、鼻水が気になります。取れない時はそのままで大丈夫でしょうか?授乳量に変化はありません。

赤ちゃんの鼻についてです。

1ヶ月の息子が、寝ている時や授乳中に
フガフガ言ったりします。
時々、苦しそうにしているような気もします。
お風呂あがりに綿棒で鼻くそをとってはいますが
取りきれていないのかなーと思って
鼻吸いをしてみたのですが、全く取れず…💦

この場合、出てくるまでそっとしておいて
いいのでしょうか?
授乳中に飲む量は特に変わりないです。

コメント

サッタマン

うちもよくフガフガ言うてオッパイ飲むのも辛そうに感じてた時期ありしたよ。気管が弱いのかなー?とか、鼻の奥で何か詰まってんのかなー?とかよく思ってました、笑。
けど、当の本人は結構大丈夫やったそーで、今はもう一才半。月齢が上がってくたびフガフガなくなりました。
特に何もしてないです。そっと様子見で良いと思います。

  • とも

    とも

    そうなんですね(笑)
    様子見にしてみます😃

    • 10月3日