※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんに絵本を毎日読んでいますか?家事で忙しくて読めていないと悩んでいます。皆さんはどのくらい読んでいますか?

8ヶ月の赤ちゃんに、忙しくてなかなか毎日絵本を読んであげれていません💦
絵本自体は20冊近く持っているのに😅

私の要領が悪く家事と掃除に追われていて、子供を寝かせてから、
あー😭今日も読めなかったなぁ💦と反省です。

皆さんどのぐらいの頻度で絵本読んでいますか?
やはり毎日ですか?

コメント

deleted user

うちは保育園行ってるのでそこでは毎日読み聞かせありますが、自分ではなんだかんだ週1くらいしか読めてないかもしれません💦
でも絵本読むってどんなに長く見積もっても10分くらいで終わりますよね…今気づきました…本当は私も毎日読めるようにしたいです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    保育園に行くと絵本と触れる機会が多そうですね✨
    私もたった10分と思うと、もっと頻繁に読める気がしてきました☺️

    • 10月3日
りんりん

気持ちわかります〜‼️
私も毎日したいと思っていましたが、無理でした😭でも、できる時だけと決めてからはストレスにもならず、毎日でなくても全然子どもは絵本好きになりましたよ!
無理されずに良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ストレスにならない程度に、絶対に毎日!と意気込まず頑張って見たいと思います✨

    • 10月3日
うさこ

私も全く同じです。上の子には同じ月齢のとき毎日しっかり読んでたのに下の子には申し訳ないけど上の子にかかりっきりでなかなか読めずです😭
毎日家事に育児にお疲れ様です😊午前中の機嫌のいい時間の5分間に1冊読めたらいいなぁって思ってます😭
回答になってなくてすみません😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お子さん2人だとなおさら時間が無いですよね💦
    うさこさんこそお疲れ様です😌✨
    なるほど✨
    まだ余裕のある午前中に読んであげるって良いかもしれません💡

    • 10月3日
バジル

寝る前のルーチンとして、10冊くらい読んでます。(ただ、絵本を読んだあとに遊んで寝てくれない時も多々ありますが…)
2ヶ月くらいから毎日読んでいたら子供が絵本好きになりました!

毎日同じ本だと私が飽きてしまうので、月2で図書館に行ってます。最近は私が読みたい絵本を読んでる感じですね(^^;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    10冊😳✨凄すぎます!見習いたいです💡
    絵本の時間が楽しくて、眠気が飛んでいってしまうのかもしれませんね😊

    • 10月3日