
コメント

もこな
皮膚科はちょっとわからないんですが、上の子が水いぼでドラックストアでも売ってあるイソジン軟膏で治りました(^ ^)
最初は背中に1つでしたが、私がこれなんだろうと水いぼを潰してしまいそのせいで増殖、まわりにとびひしました。
その後色々調べてイソジン軟膏が効くと知り塗ってみると1ヶ月ほどかかりましたが、水いぼが乾いて綺麗に治りました!
もし水いぼの数もそんなに多くなければ試してみる価値ありです。

3人のこびとママ
とくも皮膚科は待ち時間すごいですがテープ貼って待って除去。2回目は家でテープ貼れるようにもらって帰りました。
武皮膚科は最低でした。
-
ちずちず
コメントありがとうございます!
待ち時間というのはテープ貼って 効果出るまで待つのに時間がかかるってことですか?2回目からも待ち時間すごいってことですか??- 10月3日
-
3人のこびとママ
診察までの待ち時間です。
2回目からは電話予約できるんですが、初診で行った際かなり待ちそうだったので確認して外出。言われた時間に戻ってきて診察。麻酔用のテープ貼って10分程度待って除去。って感じだったので朝一行って終わったのはお昼でした。- 10月3日
-
ちずちず
結構かかるのですねー!でも外出おっけーならば まだ安心かもしれません!いろいろ教えていただきありがとうございます!!
- 10月3日
もこな
補足です、イソジンで中にはアレルギー出る方も少ないですがいるみたいで、ネットには自己責任とのことでした💦
ちずちず
ありがとうございます!病院行かず軟骨で治ることもあるんですね!!
さっそく買いに行ってみます!!ありがとうございます!
ちずちず
イソジン軟膏買ってきました!質問なんですが…
薄く塗ってましたか?ベタッと塗ってましたか??
塗ったあとガーゼとかしましたか??
質問ばかりすみません!
もこな
お風呂上がりに綿棒につけて、水いぼの周辺あたりまで薄くちょんちょんって塗ってました。最初は本人が痒がって水いぼをかいていたので絆創膏を貼って様子みてました。途中からは絆創膏貼らず薬だけ塗ってました(^ ^)
塗っていくうちにだんだんと水いぼが乾いて芯っぽいのになっていってポロと取れました!
ちずちず
お風呂上がりだけ塗る感じでしたか?(*´˘`*)
塗ってすぐは色がついて塗ってる感あるけど 少ししてみると色もなくなってるから 塗れてるかなと不安でした!!
もこな
イソジン軟膏1日数回患部に適量濡れるのでちょっと記憶が曖昧なので申し訳ないんですが、朝も塗っていたかもしれません。
もしかしてイソジンの消毒液塗りましたかね?緑色の入れ物の?
ちずちず
朝も塗ってみようと思います`⁽˙꒳˙⁾´
軟膏を買いました!チューブのです!
もこな
チューブのやつであってます!
最初に色がついてるのであれば塗れているので大丈夫ですよ!
早く治るといいですね、頑張ってください(^ ^)
ちずちず
いろいろありがとうございます!治ることを願って塗り続けてみます୧( -᷅_-᷄ )୨