※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もふもふ
ココロ・悩み

海外在住の母親が、幼稚園での娘の抱っこについて悩んでいます。先生から歩かせるように言われて困惑しており、日本との違いについて相談しています。海外での子育てについてアドバイスを求めています。

現在、海外在住の者です。先月から娘を現地の幼稚園に通わせているのですが、園の対応について疑問点があります。通わせ始めの頃は、私が娘を抱っこで送り迎えをしておりました。
最近、通い始めて1ヶ月経ったのですが、幼稚園の先生から「園の中では抱っこしないで歩かせて」と言われました。確かに周りの子は自分で歩いて、尚且つ1人で登園している子だっています。先生に言われた通り、娘に手を繋いで歩こうねと言い聞かせ促すのですが、当然娘は「なんで?」と思いますよね。ただでさえ、朝の登園はまだ泣くのに、そこを無理やり歩かせて先生に無理やり腕を掴まれて部屋に入って行く姿には心が痛みます。子離れ出来ていないと言われれば確かにそうかもしれませんが、せめて抱っこをすることで娘を安心させてあげたいという気持ちがあります。
郷に入れば郷に従えなのかもしれませんが、日本でのイメージだと子供が抱っこしてとせがめば抱っこをしてあげることがベストと思っているのですが、皆さんはどう思いますか?
海外では、こちらから何かリクエストしないと、日本のように気が効いたことはしてくれないので娘の様子を見つつどうしても我慢ならない時は先生に言おうと思っておりますが、何かアドバイスがあれば教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ

どうしてだっこをしたらいけないのか園側に聞いてみたらどうですか?

  • もふもふ

    もふもふ

    コメントありがとうございます。理由としては自立心を育てるためと言われていたのですが、私も娘も語学が堪能ではない為私が思っている以上に娘は言葉が通じないことに不安やストレスを感じていると思うので、せめて抱っこで娘を受け止めてあげたいと考えていました。ですが今日、なんと朝も夕方も自分で歩いてました。多分その時の気分もあるのでしょうが、いい意味で子供ってホントわからないなと思いました。子供の適応能力を信じるしかないですね。

    • 10月4日
ゆ〜たん

他の子が羨ましがるとかではないのでしょうか、、、
理由を尋ねて見ては?

  • もふもふ

    もふもふ

    コメントありがとうございます。上の方と同じ回答になるのですが、子供の自立心を育てる為だそうです。
    その日の気分もあるでしょうが、今日は朝も夕方も自分で歩いていたので、徐々に慣れてもらいつつ、子供の適応能力を信じて長い目で見てみようと思います。

    • 10月4日
メイ

うーん、もう3才になるんですよね? でしたら毎日抱っこして連れてくのはちょっとどうだろうって気もします。お子さんが不安になるのもわかります、私も子どもを保育園に入れ始めた時は泣く姿に心痛くて私も泣きながら運転して仕事行きました
でもやっぱりいつまでもそうだと適応出来ないんじゃないかなーって思います💦
手を繋いで登園して、頑張ってね!のハグをして見送るようにしてはどうでしょう。その場でお子さんに抱っこしてって言われたら少しだけだよ、抱っこして元気をあげるから頑張れ〜!とか言ってみるのもいいかもしれません。

日本の保育園でも3才ならもうそろそろ泣いても突き放してって感じでも言いますよ〜 いつまでも慣れないと先生も大変なので😭

  • もふもふ

    もふもふ

    コメントありがとうございます。うちの娘、見た目的にもかなり大きくて4歳児と間違われるくらいなので、確かにもう抱っこはちょっと、、って言われてもしょうがないですね。私も初めてのことで、また周りに日本人があまりいないのでどういう対応が正しいのか分からず、、子供の適応能力を信じ見守るのが一番いいのかもしれませんね。

    • 10月4日