生活リズムが整っておらず、夜遅くまで眠れない状況で悩んでいます。夫の帰宅後も寝かしつけに苦労し、家事で忙しいことも原因かもしれません。アドバイスをお願いします。
生活リズムに関してアドバイスお願いします。
まだバラバラですが、
朝6時頃起床 顔洗う着替え外気浴
7:30頃 昼寝
10時頃〜2時頃 起きてる
2時〜4時 昼寝(添い乳で一緒に寝ます)
7時頃 お風呂
12時頃就寝
3時頃授乳
最近こんな感じで、7時のお風呂が終わってから12時くらいまで寝ません。
授乳してうとうとして、置くと30分くらいで起きちゃいます。
夜中は一回起きるかどうかです。
旦那が7時頃帰宅、お風呂入れてもらって夕食、それから9時くらいまでテレビか夕寝、ゲーム等。
息子溺愛なので、旦那が帰ってから構います。
寝かせるために9時頃ミルクでお腹いっぱいにしても、12時近くまでは寝ません。
悪い点としては、旦那が構う、テレビがついてる、リビングが明るい。
また、旦那が帰ってからは私が洗い物、風呂、洗濯掃除等でそばにいないのも寝れない原因かもしれません…。
まだ生活リズムがつかない頃かもしれませんが、12時まで寝ないていうのはよくない気がします。
アドバイスお願いします。
- りる(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
はるママ
その頃はそんな感じだと思います💦
3ヶ月ぐらいから朝と夜を分からせるようにしてましたけど😥
なるべく同じ時間帯に暗い部屋に連れてくとかしたらどうですか?
お昼に家事は難しそうですか?
退会ユーザー
うちもそんな感じでしたけどこの頃10時くらいに寝てくれるようになりました。
とくに何もしてないですけど…旦那さんに構ってもらう時間はあったほうがいいと思いますよ。
自然に任せてでいいと思います。
-
りる
まだ早寝の習慣は無理してつけなくていいんですかね。
夕食後旦那の息抜きのためのテレビがうるさいのかなーって思ってました。- 10月2日
-
退会ユーザー
うちも主人が帰ってきたらテレビつけますけど付いてても寝るときは寝るしあんまり気にしなくてもいいかなと思ってます。ある程度雑音があっても平気な子になってくれたほうが助かるしなーと思ってて。
家に来た保健師さんも大人の生活を無理して変えなくてもいいですよーっておっしゃってました。- 10月2日
-
りる
そうなんですね。
- 10月3日
りる
やっぱりまだ早いんですね。
もう少し気長にします。
夕食を作って洗い物、キッチンが汚れるのでキッチン周りの掃除は夕食後じゃないと…。
洗濯や掃除は昼によく寝てくれたら昼のうちにできる日もあるんですが…