※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

夫にマスク着用や子どもの対策提案するとキレられる。求めすぎかな?

私がおかしいのでしょうか。今子どもが風邪を引いておりひどい咳と鼻水が出ています。私はマスクをして看病していましたが24時間一緒なのでうつってしまいました。せめて夫にはうつって欲しくなかったので、夫にもマスクをするよう伝えると、俺は風邪なんかひかない、お前みたいに弱くないからと言われました。が、案の定夫も風邪を引きました。
だから言ったのに…また子どもにうつってうつしあいみたいになったらダメだから明日からマスクしようよと言うと、押し付けるな、お前の神経質は病気、風邪なんかなんともないんだからと言われました。それにもう引いてしまったし今更意味ないとのこと。
じゃあ100歩譲って今回はいいから、次また子どもや私が風邪引いてしまった時はマスクしてねというと、頭おかしい、押し付けんのいい加減にしろとキレられました。
別件ですが、子どもが泣いてて私が手を離せず夫が見てくれている時に、絵本読んであげたら泣き止むよ等伝えても(実際泣き止みます)指図すんなとキレられます。そして別のあやし方をしますが子どもは泣いたまま。。強制してる言い方ではなく、あくまで提案する形なのですが…。
マスク着用の提案や、泣いてる時の対策等お願いする・提案するのってそんなにおかしいのでしょうか。私が夫に求めすぎですかね😞💦

コメント

えん⭐

おかしくないです!
一緒に生活、子育てしてる夫婦ですから。
情報交換はとても大事だと思います☺️💡

旦那さんはプライドたかいんじゃないですか?😅
あまのじゃくというか…

はなママ

私が感じるには、ももめさんはおかしな事は言ってないと思います。

旦那様はどんな言い方をしても
命令されたと感じてしまうのでしょうかね?
しつこく言われてると感じて
イライラしてしまうのかなぁ?とも思いますが、そんな事くらいで頭がおかしい等と言われる意味がわかりませんね💦

あまり

おかしくないですし、全然求めすぎじゃないですよ!!
私ならぶち切れてます。

人様のご主人に失礼ですが、
旦那さん、ももめさんが「私がおかしいの?」って思ってくれる優しい女性だって分かってるから、
そんな屁理屈で優位に立とうとしてるだけの反抗期のお子さまに感じます。

ふざけた回答に思うかもしれませんが、
今後もそんな旦那さんと生きていくのなら、
ご自身がおかしいのかな?なんて思わずに
「『俺は風邪なんか引かない★お前みたいに弱くないから(ゝω・´)』って言って風邪引くって、
すごい身を削ったギャグでおもしろーい」
「絵本読めば泣き止むのに、一生懸命右往左往してて泥沼になっててうけるー!あなた本当に生き方が面白くて大好き!」
と、笑ってあげればいいのではないでしょうか?

ママリ

みなさんありがとうございます😭
体調崩していて遅くなりました😞
おかしくないとおっしゃっていただき少しすっきりしました、ありがとうございます💦