
はぁ マイホーム 羨ましい。自分の欲望を振り回されて 撃沈してます。旦…
はぁ マイホーム 羨ましい。。
自分の欲望を振り回されて 撃沈してます。
旦那には 感謝してるし、旦那と結婚したのは 宝くじが当たったくらいに 思ってるけど😣(優しくて 頼りになるので)
そこまでのことではないけど、 旦那は
ちょっぴり 期待させて、期待を裏切るときがある。
お出かけしたとき など、
あとどのくらいで到着する?って聞いたら
一時間って 旦那が答えたら
だいたいが 一時間半 かかる。
旦那が、マイホーム建てると言いだしたので、
ワクワクして こんなマイホームがいいかな♪って
カタログ 見まくったり 夢が 膨らんだ。
旦那いわく、親や ばぁちゃんも たぶん 援助してくれると いってきた。(すごい会社の元社長だったり 生まれが金持ちなので)
そうなの?って思い マイホームの欲望が爆発した😂
しかし、援助はできないとのことで、
貧乏なウチの親が 無理して100万援助するといってきた…
旦那は 地震がきたら、家の修復費用など
ない計算なので マイホームは 建てれない。と。
地震がきてから、マイホーム建てようと いってきた。
立地 日当たりよく 相場よりも300万も安い土地が みつかったのに
買わずに やめた😱
私がショックを受けていると、
怒ってきて
アンタの名義でローン組んでや❗ってキレてきた。
(専業主婦だから 組めない)
マイホームがないことより、散々 期待させられたのが ショックだったような気もするけど😂
自分が 欲深いですよね😅
あー あ😱
- ママリ(8歳)
コメント

退会ユーザー
期待しちゃいますよね🙄💦
期待させといてそれは、、なかなか😅😅😅😅
マイホームがもうすぐ出来ります!地震の保険は絶対に入らないといけないので壊れても命があれば大丈夫ですよ😂それに今の家はそんな簡単に壊れないかと😂旦那さん言い訳かな?😂💦
うちは援助無かったですがなんとか大丈夫でしたよ!
買うなら早いほうがいいとよく聞きます!

退会ユーザー
そんなこと言われたら期待してしまいますよね。
地震が来たらマイホーム建てようって謎ですね。
修復費用などない計算ってなんなんですかね💦
マイホームを持つ以上は、いずれ修復費もかかることは、想像つきますよね!
きっと安易な考えなんでしょうね。思いつきで言ったぐらいな感じなのかなと😱
親の援助をあてにして建てようとしてる時点で甘すぎますね。
-
ママリ
自分でなんでもするタイプなので、
親の援助は 宛にしてないみたいですが、
私に 大きいことを いう為に その言葉をだしてきたみたいです。
言ってることが よく当たってるので、
旦那に何も言えないです💦
ただ、期待させるのは 勘弁です💦- 10月2日

♪
うわー。。。
それは期待してしまいますし、残念な気持ちになるのも無理はありません💦
欲深くさせるようなことを言ったのはご主人なのに逆ギレするなんて💦
愚痴らないとやってられませんね😭
-
ママリ
そうなんですよ😣
でも、文句 言いにくいです。
仕事 三交代にして 収入増やして くれたので …
頑張ってない 専業主婦のわたしが
文句いいにくいです😱
そもそも、マイホーム建てると聞いて 凄く嬉しそうにしたのが 間違いで
私、相当浮かれてしまって
旦那の負担になったみたいです。
専業主婦のわたしは 働かずして
家を建ててもらう つもりで
インテリア可愛いとか 言ってたら、
呑気でいいよなって
なんか シンドイと 思わせてしまったみたいです😵- 10月2日
-
♪
お子さんいるのに専業主婦が頑張ってないなんてことないでしょう😭
たこさんの支えがあってこそ、ご主人は三交代で働けてるんですし。。
マイホーム建てると聞いて、嬉しそうにならない方がおかしいと思います…
逆に嬉しくないならやめるよってなりませんかね😭
じゃあどんな反応したらいいのか謎です。。。
ご主人に文句言えないならここに文句書いてスッキリしてください⚡️- 10月3日
-
ママリ
優しい回答ありがとうございます😅
三交代 頑張ってるのは 私のおかげとは 私自身も おそらく旦那も みじんも
思ってないのです😵
独身時代にも 数年 三交代したことあると 言ってたので、
元々 独りでも、できていたことなので…
ツライのが、、 旦那の両親にも、 旦那に働かせて
家建ててもらう つもりでいると
白い目で見られているところです💧
旦那の両親は 社長だったことも あり 現役時代は 年収何千万で
姑さんは ずっと専業主婦で 買い物依存症💧
臨時でもらった 1000万もポンポンと 使って なくなったらしいです。
なのに、
私の子供が 今より小さいときに言われました😂
家建てるなら 私も働かなきゃと
何回も何回も 言われました😅
旦那の実家も遠いし、私の実家も遠いし、 私も専業主婦だから
子供 預かってもらって 働くなんて
不可能なのに💦
旦那は 両親に 何か言われたのかもしれません💦
それで 私が 浮かれたままだったので、
家買うのが
慎重になりすぎて 地震きたあとに
建てると 言っているのだと思います😥- 10月3日
ママリ
旦那は 経済とか詳しくて、先読みが得意なので
工務店がいってる事など、
営業トークと思っています。
低金利はまだまだ続くし、土地の値段も下がると 言っています😅
マイホームのことを 期待さすのは やめてほしかったです😭
ウチの地域は どこも 海抜が三メートルとかなので、、
床下浸水も 家 建て替えレベルなので
地震がさるのを 待ってるみたいです。
地震いつくるのやら💧 いやー 地震まっても 仕方ないし、
もう 諦めるしかありません💔