
揚げ油の保管ってみなさんどうしてますか?今まで揚げ物は全てフライパン…
揚げ油の保管ってみなさんどうしてますか?
今まで揚げ物は全てフライパンで揚げ焼きにしてたのですが、天ぷら鍋を頂いたので、これからはこれでしっかり揚げようと思ってます🤗
フライパンの揚げ焼きのときは多少油は残りますが、取っておくほどの量でもないし、頻繁に揚げ物を食べる家ではないので、キッチンペーパーに吸わせて捨てていました!
天ぷら鍋だと大量に油を使いますし、この油はある程度使い回しますよね?
まわりに聞いたら、天ぷら鍋のまま(揚げカスは取り除いて)蓋をして保管のパターンと、容器に油を移して保管のパターンの人がいました!
みなさんそんな感じですか??
なにか他にいい方法あったら教えてください✌️
- るいにゃん(7歳)
コメント

ひよ
オイルポットを使ってます(´^ω^`)
フィルターがついてるタイプなので20回くらい新品みたいになります!
ネットもついてるので揚げカスも取り除けるし、重宝してますよ~😊✨

ママリ
オイルポットに保管して数回使って捨ててます!!
-
るいにゃん
やはりみなさんオイルポットなるものを使用しているんですね!😆✨
知りませんでした〜🤣笑
調べて購入します❤️- 10月2日
るいにゃん
そんな便利なものがあるのですね!!✨
初めて知りました〜😆
早速調べてみます💓