![ウミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後15日目の赤ちゃんが、母乳を飲んだ後1時間しか寝なくなりました。お腹いっぱいにならずに寝ているのか心配です。以前は3〜4時間寝ていたのに、急に変わってしまいました。改善策はあるでしょうか?
生後15日目の子についてです🙌
昨日から日中母乳を飲ませても1時間しか寝ません💦
よくて2時間…
そのせいか、片方しか飲まずに寝てしまいます。
あんまりお腹いっぱいにならずに寝てるのかな?とも思いますが…
先週までは3時間、多くて4時間寝てくれてた子なのですが、急にです😣
これはもう仕方ないことなんですかね??
それとも改善策とかありますかね??
- ウミ(4歳3ヶ月, 6歳)
![よっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっちゃんママ
うちの子もそんな感じでした!生後4ヶ月になりますが、今も時間が開くときとそうでないときがあります。
それでも元気に、既に9キロ近くに育ってます。
片方しか飲まないこともありますが、2-3分おきに左右を変えるとよいと母乳外来で言われました。でも、片方だけでも、次はもう片方から始めれば問題ないみたいです。
![🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌻
うちは今でもそんな感じです!
まだ生後15日だったらそんな感じかもですね(><)
コメント