※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
milk
子育て・グッズ

生後8~9ヶ月の娘と旅行に行くのは大変でしょうか?ディズニーデビューは何歳が適切ですか?旅行に行きたい欲が高まっています。

生後何ヶ月(または何歳)から
旅行に行きましたか?⭐️

旅館またはホテルで宿泊し
美味しいもの食べに行きたいのです。
まだまだ大変でゆっくりはできないと思いますが、
結婚記念日&日頃の疲れで
旅行に行きたい欲が高まっています(>_<)

旅行に行く予定の時、娘は
生後8~9ヶ月なのですがやはり大変でしょうか?


あとディズニーデビューした子は
何歳だったか教えて欲しいです😆

宜しくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

まる

6ヶ月で東京に行きました✈️

  • milk

    milk

    大変でしたか?
    意外と大丈夫でしたか?‪(⸝⸝›_‹⸝⸝)‬

    • 10月2日
  • まる

    まる


    めっちゃ疲れます💦
    まだ、離乳食を始めたばかりでメインはミルクだったので、授乳できるところを探したり、ご飯食べにいってもオムツ台がなかったりするとこ多いので(下調べしてたら別ですが)大変でしたね😣でも、8.9ヶ月ぐらいだったら
    お座りもハイハイもしてそうなので、それなりに旅館とかではゆっくり過ごせそうですね💗

    • 10月2日
ntnk

9ヶ月のときに愛媛から大分まで旅行に行きました!

  • milk

    milk

    私も生後そのくらいになります‪(⸝⸝›_‹⸝⸝)‬
    大変でしたか??

    • 10月2日
  • ntnk

    ntnk


    実母も旦那もいたのでだいぶ楽でした!
    でも、ミルクやご飯、おむつ替えに時間取られちゃうのでそういった面では大変でした😂

    • 10月2日
ぽん

5ヶ月で旅行に行く予定です(^^)

あー

先週8ヶ月で始めて旅行に行きました🎵
車で2時間程の温泉に行きましたが、車なので、ありとあらゆる物を詰めて行きました(笑)
温泉旅館は、朝晩本格的な離乳食も出してくれるところを選び、貸切風呂に家族で入ったり、交代で露天風呂に入ったり。
二泊しましたが、意外とオムツ替えなどの場所も多く快適な旅行になりました!
ちなみに結婚記念日も兼ねて行きましたよ✨
来年一歳になる時に私の育休もあけてしまうので、また旅行に行こうと計画中です!

ディズニーは2歳近くになったら行こうかな?と思ってます🎵東京なのでいつでもいけるので😊

れえママ

旅行ではないですが、結婚式したホテルから宿泊招待があったので、4ヶ月の時に泊まり行きました!
まだハイハイしたり動き回らないので、全然大変ではなかったです。
8、9ヶ月の頃も関東から関西へ新幹線で行きましたが、お腹さえ満腹にさせとけば大丈夫でした!

ディズニーデビューは、外で靴を履いて歩けるようになった1歳1ヶ月頃に行きました(^^)
自由に走り回って楽しそうでしたよ♪

なぎ.*

5ヶ月の時に温泉旅館行きました✨
ベビーグッズを色々貸し出ししてくれる所を選びました٩(ˊᗜˋ*)
設備も充実していて、部屋食、のんびり過ごせました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

milk.

4ヶ月の時に初めてバス、電車、飛行機に乗って帰省しました✨
移動時間も長く、荷物も多いので大変でしたが、むしろその頃はよく寝てたのでグズらず楽でした🙏🏻

1歳のお誕生日にディズニーデビューしましたよ🏰
おめでとうをたくさん言われ終始ご満悦で、親が思ったよりも楽しんでいる様子でした💓

ayu

5ヶ月の時に新幹線で東京に行きましたがめちゃくちゃ大変でした✨😭😭
ですがそれも今となってはいい思い出です!
授乳室を調べれるアプリがあるのでそれをダウンロードしておくと旅行先でも便利ですよ🙆‍♂️

まこりん

私は、4ヶ月の時に青森〜箱根に行きましたょ(。◕ ∀ ◕。)

🐣

3ヶ月で北海道にいき、温泉旅館に泊まりました!
ベビーウエルカムの所にしたら持ち物も少なくてすみました!

deleted user

生後4ヶ月で近場に1泊して、先月は箱根で温泉旅行しました☺️
ちなみに、わたしと息子の2人きりです💪
今月はディズニーデビュー予定です❤️

ママ

4ヶ月のとき初めて温泉に行きました。半年のときは東京から北海道に行きました。10ヶ月のときはヨーロッパに行きました。
ディズニーデビューは1歳の終わりでした。
8ヶ月くらいだと離乳食が荷物になるかなと思いますが、まだ寝る時間も長いし、歩けないので、まだまだ楽だと思いますよ!

Chena

8ヶ月の時に愛知から福岡に行きました!!

milk

皆様お忙しい中、たくさんのコメントありがとうございます( ; _ ; )⭐️
まとめてのお返事で申し訳ございません(>_<)

皆様0歳児のときから旅行(しかも割と長旅)に行かれていて安心しました♡♡私も行くなら時間がかかるとこだったので安心しました( *´︶`*)
せっかくのディナーですがお利口にしていてくれるか、や、
寝かしつけにも現在手こずっていて、そこも不安ですが、なんとかなると思って行ってきたいと思います⭐️

ベビーに優しい宿泊施設も気になっていましたが、ペットも旅行に連れていくため、ペット可を優先するとなかなか赤ちゃんに優しいところがないのが現実です(TT)

授乳室のアプリも気になるので見てみます😍

ありがとうございました♡

Tou

6カ月で韓国に旅行に行った

リオ

9ヶ月の先日、千葉から沖縄に1週間旅行に行きました💡
個人的には離乳食が三回食になる前に行ければ楽だったなぁと思いました😂

  • リオ

    リオ

    ちなみに今週末にディズニーデビューします\(^o^)/
    友達親子4組8人で行ってきます😃
    パパはお仕事の平日に(笑)

    • 10月3日
  • milk

    milk

    やっぱり離乳食が大変ですか(TT)(TT)いまはまだ白米のみなので離乳食の大変さは実感できていないところです😢😢
    ディズニーは1番行きたいのですが、車だったら8~9時間かかるのでなかなかやばいです😂😂いくなら新幹線かなーと思いますが不安すぎます😂😂

    • 10月3日
  • リオ

    リオ

    うちの子は離乳食の食べがあまり良くなくべビーフードもあまり食べてくれないのでちょっと大変でした😅
    かぼちゃフレークをお湯で溶いてかぼちゃの裏ごしたものが出来るものや食パンをあげたり、ヨーグルトを食べるので保冷剤を入れて持ち歩いたり、あとは白米も食べるのでそれをお店で頼んだりと、それでもなかなか食べてくれなかったり結構てこずりましたが、どうにか1週間過ごせました😂
    でも離乳食が2回食だと更に楽だったなぁと思います\(^o^)/
    ディズニーまでそれだけかかると移動で疲れちゃいそうですよね(>_<)💦
    気合いが必要ですね😂

    • 10月3日