※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  ぽこ
子育て・グッズ

離乳食で始めて今度リンゴをあげる予定です。ストックするときは一度加熱してから冷凍したらいいですか?

離乳食で始めて今度リンゴをあげる予定です。
ストックするときは一度加熱してから冷凍したらいいですか?

コメント

ゆじゅあ

今離乳食の何期ですか🤗?
もし初期や中期でしたら、一度薄い塩水に切ったリンゴをつけて、1回分を冷凍しておいて、冷凍のままおろし器でおろしてレンジでチンして加熱して作ると色が黒くなりにくいですよ!

  •   ぽこ

    ぽこ

    今7ヶ月で中期です。
    塩水には5分くらいつけたらいいですか?
    固形のまま冷凍するってことですかね?

    • 10月2日
  • ゆじゅあ

    ゆじゅあ

    それなら最初は固形よりすりおろした方が食べやすいと思うので、塩自体は変色を防ぐためなので少しつけておくだけで大丈夫です🙆‍♀️
    塩味するかしないかくらないとうっすらだけで効果あるので!

    そうです!
    すりおろして加熱しておくと酸化して黒く変色してしまうので、それでも問題はないのですが、それが気になる場合は、切ってそのまま1回分をを冷凍しておくと便利ですよ💓

    • 10月2日
  •   ぽこ

    ぽこ

    切って冷凍して食べるときにすりおろして加熱したらいんですね。
    詳しくありがとうございます(*^^*)

    • 10月2日
  • ゆじゅあ

    ゆじゅあ

    いえいえ!そのような感じでやれば変色もある程度抑えられるのでおススメです💓

    • 10月2日