※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
picaさん
子育て・グッズ

子供が卵と乳アレルギーで、離乳食のアイデアが欲しいと相談しています。野菜の煮物ばかりで、アレルギー対応で工夫が必要だと悩んでいます。他のアイデアを教えてください。

子供が卵と乳アレルギーの方にお聞きしたいです💦

離乳食どんなものあげていますか?

私はいつも野菜のクタクタ煮になってしまいます󾫵
夫にいつも同じゴハンだねって言われました。(悪気はなし)
そりゃ色々出してあげたいけどアレルギーで完全除去、
果物は嫌い、手づかみもまだ出来ない‥。となると
お粥に野菜 の組み合わせしか思いつきません😅
アレルギーミルクでなんちゃってホワイトソースを作るくらいです。

皆さんはどうでしょうか?
私が発想力がないだけなのか😂

コメント

Ryomamama

私の子供も同じアレルギーあります!

最近は納豆が大好きなので魚や野菜などいろいろ混ぜてあげてます!

他はアレルギー製品を使っていないふりかけとかですかね…

  • picaさん

    picaさん

    タンパク質は色々食べられますが、
    結局野菜にそれらを混ぜて終了‥です😰

    • 10月2日
わっくんママ

息子も同じアレルギー持っています。
その頃は野菜たっぷりうどんとか、幸い超熟の、食パンがたべれるので食パンとか、ひじきのハンバーグとか焼き魚、えのきとひき肉でトロトロにして豆腐にかけてみたり、サトイモの煮っころがしや肉じゃが、豆乳使ってパンケーキ、あとは豆乳ヨーグルトなど多かったです!
1歳超えてからは大人と同じ感じで食べられそうなものはあげてちゃってます!
もう少し頑張ってください!

手作り離乳食というアプリが検索時にアレルギーの食品カットのメニュー出てくるのでなかなか参考に使えますよー!

あと私はインスタで卵乳アレルギーをフォローして皆さんの買い物やレパートリーを参考にしてます♡

  • picaさん

    picaさん

    コメントありがとうございます😭‼
    超熟食べられるのですか!?
    乳卵無しですか?←興味津々。

    そのアプリ使ってるのですが
    おやきとかハンバーグとか手づかみ食べのばかりで
    うちにはちょっと早いみたいです󾌼💦
    インスタはやってますーー󾌧󾌧
    キーワードで検索とかすればでてきますか??

    • 10月3日
  • わっくんママ

    わっくんママ

    超熟は乳成分が入ってます。たまごははいってないです!
    息子の乳アレルギーはレベル的にクラス3なんですが乳成分程度のものなら食べれます!
    それ以上のハムやクリーム、チーズやヨーグルトなどの強いものは今後少しずつ与えてみる方向です!
    はい、ハッシュタグ検索の所で卵乳アレルギーとか、卵乳不使用とか入れると出てきます!

    • 10月3日