※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
子育て・グッズ

赤ちゃんを寝かしつけようとして、自分が先に寝てしまった可能性があります。夜中に母乳やミルクをあげても寝なかったため、抱っこしていたら気付いたら朝になっていました。赤ちゃんが夜一人で寝れたのか心配です。反省しています。

寝かしてけで赤ちゃんより先に寝てしまったかもしれないです😣

昨日の夜、欲しがるだけ母乳をあげてましたが寝ず、
母乳もすっからかんなのでミルクも足しました。
それでも寝なかったのでずっと抱っこしてたんですが、
寝たかな?と思ってベッドに置くと起きたりの繰り返しでした。

最後にベッドに寝かせたのが2時頃で、
置いてしばらくしたら泣き声が聞こえてきましたが、
(ギャン泣きではなく一人泣きって感じで小さい声で)
昼間疲れていた事もありしんどくて
そのまま少し横になっていたら
気付いたら私が寝てて朝でした😭

朝は起きたら赤ちゃんが泣いていましたが、
夜あの後ちゃんと一人で寝れたのか不安です😭
私は泣いたら起きるほうだったのですが、
熟睡してて気付かなかったのかもしれない😢

声は枯れてないし、今は一人遊びしてますが
悪いことをしたなぁと反省してます😞

コメント

まお

そんな日もありますよ😆
お疲れ様です😊
赤ちゃんもお腹いっぱいできっと寝たと思います😊
私も先に寝ちゃったことあります😂
気付いた時びっくりして探しました!!😂

  • まり

    まり

    ありがとうございます😢✨
    ママさんもあるんですね!
    起きたらびっくりして探しちゃいますよね😭
    今日から気をつけなくちゃ😭💦

    • 10月2日
yu_mama

疲れていたんですから眠ってしまうのは仕方ないしよくあることですよ、後悔する気持ち分かります😉
赤ちゃんは疲れたら1人でも寝ちゃいますよ、大丈夫です✨

  • まり

    まり

    赤ちゃんも疲れて寝ちゃってるといいのですが😭💕
    お昼寝少なかったのですぐ寝ると思ってたら先に私のほうが限界来ちゃいました😣💦

    • 10月2日
  • yu_mama

    yu_mama

    大丈夫ですよ、いつの間にか赤ちゃんは寝てます😴
    まりさんお疲れ様です✨

    • 10月2日
  • まり

    まり

    ありがとうございます😢✨
    今日は一緒に昼寝して、夜は頑張ります😆!

    • 10月2日
  • yu_mama

    yu_mama

    私も一緒に昼寝しますよ、子供の寝顔を見ると癒されるので😍
    夜はお互い頑張りましょ💪

    • 10月2日
しょりー

わたしも短時間ですが一度子どものお腹に頭を乗せて寝てしまった事もあり怖くなったりもあります汗
ケロっとしていたし旦那さんに聞きましたが泣いたりしてないし多分寝てたよーと言っていました。

いまも寝かしつけする時に寝たフリして頭なでてお腹トントンしてると寝てしまう事がたまにあります。
意外と親が寝ると一緒に寝てしまう事があるみたいです👶🏻

  • まり

    まり

    お腹の上に頭を乗せながらお子さんも寝てたんですね😳!
    起きた時焦っちゃいますね😂

    そうなんですね✨
    うちの子も私が寝たから諦めて寝てくれたならいいのですか😢💕

    • 10月2日
  • しょりー

    しょりー

    疲れすぎて力尽きてしまったって感じでした。
    多分5〜10分程度なんですけど、お腹に異常ないかしばらく心配でした😅

    お母さんの事みてるって聞くので真似して寝てくれると嬉しいですよね!

    • 10月2日
  • まり

    まり

    お腹柔らかくて気持ちいいですもんね🤣
    真似してくれてたらかわいいですね😍💕

    • 10月2日