

枝豆
わたしは準備してたものに証明欲しかったので助産師さんに聞いたらハンコ押すから預かりますねー!って言われました!確か、退院する2日前くらいだったと思います😀
あとはお仕事されてたら出産手当金とかも一緒にその時に渡しました!!

ままり
2人目の時は旦那が早退して帰ってきてその日に出すから!って事でお産を終えてすぐの状態で出生届書いてもらって、出してもらいましたよ^_^
1人目の時は退院の時にもらいました!
扶養に入れて社会保険に加入するなら、早めの手続きが良いですよ。保険証が届くまでに時間がかかるので(^ ^)

退会ユーザー
私も帝王切開です!
旦那が生まれて二日目くらいで社保の保険証申請してくれて、退院後すぐに保険証貰えました🙇大変ありがたかったです!
児童手当は6月半ばに申請して7月分からになったので早めの方がいいと思います!生まれた時の換算じゃなく申請の時みたいなので💦
あとは医療保険入ってませんか??保険の書類書いてもらうのに結構時間かかったので早めに渡して書いてもらうのがいいかと思います!帝王切開でしたら適応ですし⭐️あと、高額医療費の申請も入院中貰えれば、退院時にお釣りが出ますよー!!☺️💓

花輝惺MaM☆
児童手当は、生まれた日からの換算になります😊
役場の方にも確認済みです。
私も今月末あたりに帝王切開なんですが、申請は11月に入ってからになってしまうので聞いておきました‼︎
ただ、いずれにしても生まれた日まで遡ったとしても貰えるのは次の月からの分なので、10月分からという事になると思います(^^)

🐣
ありがとうございます😊
コメント