
生後一ヶ月で悪露が再発し、量やにおいが気になります。生理が来ることがあるのでしょうか?産院に相談しますが、同じ経験の方、教えてください。
生後一ヶ月検診で、色も薄くなり、ちょっとしたおりもののように、悪露がほとんど終わっていたのですが、
その次の日から悪露が再び出始めました。
最初は少し残っていたものが出たのかなと思ったのですが、夜用ナプキンでもすぐに変えなければいけないくらいの量、においもあり、赤い血、どろっとした塊もよく出ます。
お風呂の中でもずっとポタポタ垂れるくらいです。
色々見ていたところ母乳育児でも生理が早く来ることがあると書いてありましたが、生後一ヶ月でも生理が来ることあるのでしょうか?
不安なので明日産院に電話をしますが、前もって同じような経験のある方、ぜひ教えてくださいm(_ _)m
- ムーミン(6歳)
コメント

たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
悪露が終わって3~4日で生理っぽい出血しました💦
元々生理不順だったので来月どうなるか分かりませんが完母なのでまだ当分来ないと思っていたので少しガッカリしてます(´・ω・)

™️
完母で、私もダラダラと
悪露続きました💦
終わったかな?と思えば
またおりものに混じって
出血したりと🤮🙌
ポタポタ垂れるほどはなかったです!
完母でも生理早い人は早いですし
あんまり関係ないのかなと思います。
なので、生理の可能性もありそうですが
心配ですね....>o<....
問い合せてみたほうが正確だと思います!
回答になってなくすみません💦
-
ムーミン
終わったと思ってもその後続く方もいらっしゃるみたいですね(TT)
不安なので電話をしてみますが、悪い結果じゃなきゃいいです…
そんなことないです 回答ありがとうございます(TT)- 10月2日

あーこ
私も完母で1ヶ月経たずで
出血しました!
1ヶ月検診の時に確認したところ
悪露と生理の区別は
つかないそうです!
でも内診の結果、子宮の戻りも
順調で中に残っているものも
ないとの診断でした。
まれに生理来る人もいるのよと言われ
ただ1週間以上続くようなら
不正出血の可能性もあるので
もう一度来てくださいと言われました
私は1週間ほどで終わりましたが
その後たまに少量の出血はあります!
産後はホルモンのバランスが
整うまで少しの出血などは
あると言われました!
でも生理がきたから母乳の出が
悪くなるなんてことはないそうです!
私もその時不安だったので力に
なれればとコメントしました😊

youme
生後1ヶ月半の息子がいます。まさに数日前に生理が始まりました😭完母でも早い人はいるみたいですね。子宮の戻りが早く良い事だそうなので、健康ということでポジティブに捉えます😂

K
同じです!
一ヶ月健診の2、3日前から終わりかけているなーと思っていた悪露が急に増え、夜用ナプキンつけないといけないくらい出血が増えました。
赤い血、どろっとした塊、便が柔らかくなる(私は生理のときいつもそうなってました)、生理のときの様子と一緒でした。
健診の際に診てもらいましたが、生理との区別はつかないとのことでした。
子宮の収縮はよいので、様子見ましょうとのことでした。
そして、健診の2日後、出血は止まりました。
私の妹も母も産後一ヶ月で生理が来たとき話していたので、やっぱり生理なのかなと思ってます。
今月くるかどうかで決まりますが…
いつも生理が重いので、もうちょっと後だとよかったな…とちょっと残念😅
ムーミン
私も完母は生理が遅いと聞いたので、もしこれが生理ならがっかりです…笑
どのくらい出血が続いたのですか?
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
5~6日続きました。
普通に生理だなーって感じです💦
悪露もダラダラ続いてやっと終わったと思ってた矢先だったのでホントにガッカリしてます(笑)
ムーミン
普通の生理のように続いたのですね…
出血があると気分下がりますよね…いつか必ず復活するものですししょうがないんですけどね(TT)