 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ
乳児湿疹で浅沼皮膚科に行きました🙋♀️
湿疹に塗る薬と保湿クリームを処方してもらい、毎日塗ってます。
普段はモチ肌ですが、乳児湿疹は治ってはできての繰り返しだと教えてもらいました!
先生も優しいですよ♪
 
            rinya
私も最寄り駅が土気です😊
5ヶ月の息子がらいますが、うちも乳児湿疹&汗疹がひどかったです。
初めは、おゆみ野のレインボー皮膚科に行きました。小児皮膚科なので、普通の皮膚科よりいいかな❔と思って。
ただ激混みで、しかも遠かったので、次回から、のせこどもクリニックで診てもらっています。
こちらも人気ですが、予約すれぱ、そんなに待ちません。
月齢が低いので、待っているときは、空いていれば、個室に案内してくれます。
- 
                                    mamin 同じ土気でちょっと嬉しいです。 
 そうなんですよね。おゆみ野、新生児連れていくとなるとちょっと距離ありますよね💦
 のせこどもクリニックですね。この間予防接種で電話したら激込みで断念したところです。普通の診察は予約できるのですね。教えてくださりありがとうございます。- 10月2日
 
- 
                                    rinya 私も生まれてすぐ予防接種の予約したのですが、ぎりぎりでした💦 
 予防接種の時間帯は決まっているので、予約は埋まりやすいのかもです😰
 普通の診療は、ネットで予約できます。
 2、3日前までくらいなら空いてる時間帯もありますが、早めに予約しないといっぱいになるときもあります。
 
 湿疹、診ているとかわいそうになっちゃいますよね😢
 清潔と適度な保湿が大事だと思います。- 10月2日
 
 
            ままちゃん
1ヶ月検診の時に見てもらえるなら見てもらって、もし終わってるのであればどちらでもいいとおもいますが皮膚科は混んでそうだし小児科は風邪さんいるだろうし。。ちょっと離れますが私はおゆみ野のレインボーかこんだ小児科にお世話になっています。
息子が乳児湿疹でたころは、1ヶ月検診の時期で母子ともに産院で見てもらう流れだったので見てもらいました。その時は、とにかく清潔にして保湿さしてあげてください。ベタベタ系じゃなくて、さらっと系でと言われました。ワセリンとかじゃなくて、ベビーローションみたいな。あとは、アトピタ?って泡ソープで洗ってあげていたら落ち着いてきました^_^清潔にしてっていうのは、汗かいたら吹いたり朝昼晩きになったらさっとふいてあげたりあんまいじりすぎないかんじのです!笑笑
- 
                                    mamin 1ヶ月検診終わっちゃってしかもその時は湿疹なんて出てなくて聞けませんでした💦ピジョンのベビーローション使ってますが湿疹のところにはやめてくださいっていうような注意書きがあり怖くて…。アトピタですね。調べてみます!おゆみ野は行ける病院がいっぱいあって羨ましいです。 - 10月2日
 
 
            rinya
あ、初診は電話予約かもしれません💦
- 
                                    mamin 詳しくありがとうございます! 
 予防接種は早くて12月と言われてしまい…さすがに待てないので⤵️
 
 そうなんですよね。見てるとかわいそうで💦予約するのも大変そうですね。まずは電話してみます。- 10月2日
 
 
            rinya
うちは毎月保湿剤と湿疹のお薬もらいに行ってます💨💨
湿疹、早く良くなりますように…☘️
- 
                                    mamin ありがとうございます😊 - 10月2日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちもお宮参りの時の写真、顔がブツブツ😫でした💦
小児科の先生に聞いたら、ニキビ?みたいなものって言われました。
ベビー石鹸で綺麗に洗って清潔にしてあげてねって言われました。
おススメの病院は、分かりません😞
土気って小児科少ないって聞きました💦
- 
                                    mamin そうなんですよね。土気って小児科少ないんですよね…💦 
 今は沐浴、洗い流さないやつを使っているのでベビー石鹸使ってみようかな。ありがとうございます。- 10月2日
 
 
   
  
はじめてのママリ
すみません、千歳市緑町と間違えました😂🙏😭
mamin
いえいえ、ありがとうございます。こんなに似た地名があるなんて😆