※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mumu
子育て・グッズ

2ヶ月の娘の育児で疲れています。眠れず体力不足で悩んでいます。体力温存の方法や長く眠る時期について教えてください。

もうすぐ2ヶ月になる娘の育児に奮闘中です。
吐き出させてください。

そろそろ疲れがピークなのか心身ともに辛いです。

実家に里帰りして甘えさせてもらっています。
それなのに体力無さすぎてぐったりです。
とにかく眠れないのが辛いです。

夜は私がミルクをあげる為にリビングで一緒に寝ています。
朝になり母に交代してもらうのですが、全然眠れません。
きっと皆さん眠れてないですよね。
どうやって体力温存していますか。
また、何ヵ月くらいから長く眠るようになりますか。

コメント

mm

私の息子も寝ません🤣💦
ひどい時夜中ずっと立ちっぱなしで、私自身も疲れきってました。
実家に甘えっぱなしで、誰かが見てくれてる時、息子が寝てる時に私も寝てしまいます!完ミなので、添い乳のように寝ながらは出来なくて夜中辛いです。

  • mumu

    mumu

    立ちっぱなし辛いですよね、
    足が棒のようです、骨盤もがったがたです😰
    我が家も完ミです、誰かに代わってもらえるのは有り難いですが
    添い乳は出来ないので…
    少しずつ寝るしかないですよね😫

    • 10月1日
Juriet.

毎日お疲れ様です!😣
赤ちゃん寝てくれなくて寝れない感じですか?💦
うちの子は2ヶ月入ってからやっと3時間、4時間
寝てくれるようになりました😺
それでもまだまだ起きちゃうときがあります😢
お母さんに代わってもらっている間に寝たり
好きなもの食べたりして体力も精神も作りましょう😊
わたしはいつも甘い物、コーヒーで癒やされてます(笑)

  • mumu

    mumu

    お互い、お疲れ様です💦
    夜にイキイキしています…なぜでしょう、、😰
    自分の時間が無いので、それもストレスなんですよね、きっと。
    今夜は甘いもの食べます!

    • 10月1日
しょりー

毎日お疲れ様です!
わたしも今週で2ヶ月になる息子がいます。
毎日大声で泣かれてパニックを起こしたりしてしまい、里帰りして2週間しか経っていませんが同じく先週の水曜日に実家に戻って過ごしています。

母も仕事の合間に見てくれていますが、焦って逆に眠れないことが多いです。
わたしは寝かしつけの時に添い寝したりとにかく身体横にする事にしています。
後は母に1時間とか別室に連れて行ってもらい、耳栓して泣き声が聞こえないようにすると少し気持ちは楽になります。

お互いに大変な事も多いですが、休める時はたくさん休んで無理しすぎず育児していきたいですね☻

  • mumu

    mumu

    わかります、火がついたように泣かれると冷静になれないです。
    だたソワソワしてる自分が腑甲斐無いです。
    泣き声が聞こえると起きてしまいますよね。同じです。
    もう少し寝てくれるようになったら余裕ができますよね、きっと。
    あと少し!ひとりじゃないですよね😣

    • 10月1日
ママリ

育児疲れますよね。私は眠れないとストレスが溜まり、情緒不安定になるタイプなので、眠れないのが本当に辛いです。
うちの子は1ヶ月過ぎた辺りから夜は6時間くらい寝てくれるようになったので、だいぶ楽になりましたが、日中は抱っこしてないと寝ないので、抱っこしたまま自分も寝てしまってる事があります。
よく食べ、隙間を見つけて5分でもちょこちょこ寝るしか無いですよ!

  • mumu

    mumu

    私も情緒不安定です。
    最近浮き沈み激しくて自分でもビックリです。
    しっかり食べて、少しでも寝れるように横になろうと思います。

    • 10月1日
あやぽん

夜中の授乳は大変ですよね💦里帰りうらやましいです😊

私は完母でワンオペなので未だに眠れても2、3時間です😅
生後3ヶ月くらいには夜中は5時間くらいグッスリ寝てくれていましたが、5ヶ月になる頃には夜泣きが始まり、今も眠れぬ日々です😩
体力も続かないので、日中は娘と一緒に昼寝して温存しています🎵たまに娘よりグッスリ寝すぎて起きされますが🤣(笑)

  • mumu

    mumu

    ワンオペ本当凄いと思います。
    本当お疲れ様です。
    お昼寝したり、寝れるときに寝れるようにします。

    • 10月1日
星屑

たまにでいいので、一晩どなたかにお願いしてまとめて寝れる時間を作れると、少しは違うと思います!
私は里帰り無しだったんですが2ヶ月頃に疲れがピークに達し、それからは8割がた旦那がミルクを担当してくれてなんとか乗り切りました!
3ヶ月過ぎると、あ、楽になったかも!って実感すると思いますよ(^^)

  • mumu

    mumu

    やっぱりまとまって寝ると違いますよね。
    短時間だと寝れてるようで寝れてないので。
    3ヶ月くらいで寝不足落ち着きますかね😰
    もう少し頑張ります。

    • 10月1日
レオ子

体はまだ出産のダメージから完全に回復していない状態で、毎日、慣れない育児。そして、常に緊張状態。
自分で思っている以上に心身共にしんどいですよね。
私も半年くらいまでが本当にしんどかったなぁ…と思い出します。

その子にもよると思いますが、うちは1歳半で強行断乳するまで、夜中4.5回は起きて授乳してました。
だんだん寝れないことにも慣れてきましたが、断乳してから一度も起きずに眠ってくれた時には、それはそれは感動しました。
旦那にその喜びを伝えても、ふーんといった感じでしたが、体験したものにしかこのしんどさ、また頑張った末の喜びはわかりませんね。

大変ですが、こんな経験できるのは、母親の特権かなとも思います。
お互い頑張りましょうね。

  • mumu

    mumu

    緊張状態ですよね、それが1番の疲れの原因かもしれないです。
    母親の特権、きっとそう思える日が来るんですよね。。
    頑張ります!

    • 10月1日
さー

寝れないの辛いですよね😭
子供が、寝てる時に寝る!を
しないと体力が持ちません。
最初は寝れなかったですが、
今では同じタイミングで寝れます✨
身体が、そうなってくるのかなと
思います🤔

夜通し寝るようになったのは
3、4か月あたりです♪
5ヶ月以降は、また頻繁に
起きるようになりました😭

徐々に体力も戻ってくると思います!
無理せず、いきましょう✊

  • mumu

    mumu

    慣れですかね、、
    本当に全世界のお母さん凄いなって思います。
    もう少しの辛抱ですね。
    そして夜泣きが…😫
    焦らずに頑張りたいと思います。

    • 10月1日
そよかか

体力なさすぎでぐったり、もあるかと思いますが、神経使って気を張ってるから体力ってより気持ちがお疲れなのは大きいと思います(>_<)

うちは里帰り1ヶ月してあとはアパートで生活してますが、息子が寝たときに一緒に寝たり、授乳しながらこっくんこっくんと寝たり(笑)息子起きてても安全確認した上で15分くらい目を瞑ったり…とにかくアパート戻ってからはぐーたらと生活してます😂💦
わりと長く寝るようになったのは1ヶ月半~2ヶ月ですかね🤔?
2・3時間起きが4時間になり!おっぱい張って逆に辛くて3時間で起こしたりもしてました(笑)
これから日中は起きてる時間増えてくると思うので、本当に赤ちゃんが寝てるときに一緒に寝てしまうのが1番いいと思います!!

  • mumu

    mumu

    そうですね、神経が張りつめててぐったりです。
    一緒のタイミングで寝れるように身体もなってくるんですね。
    もう少しの辛抱ですね。頑張ります。

    • 10月1日
rkt

2ヶ月頃はやっと夜中4時間寝れた!!と喜んでた時期でした(><)
昼間は30分くらいで起きるの繰り返しですし物音厳禁でやりたい事出来ずにしんどかったです(><)
5ヶ月くらいで朝まで寝るようになり
朝寝や昼寝の時間も定まってきて物音でも起きないので楽になりました︎☺︎
7ヶ月の現在はキッズスペースでおもちゃで遊んで2時間くらいしたら疲れて寝たりで自分のペースで家事が出来るようになりましたよ!

私は一番のリラックスは友人に
会うことでした︎☺︎

  • mumu

    mumu

    全く同じです。その通りです。
    皆さん同じような経験をされてるんですね。励まされます。
    段々落ち着くんですね。もう少しの辛抱ですね。頑張ります。
    リラックスも心掛けたいと思います。

    • 10月1日
はななっこ

1ヶ月はほとんど毎日徹夜のような状態でした。その後、だんだん眠れるようになって2ヶ月後半には夜中に二度起こされるくらいで、夜は数時間ではありますが睡眠がとれるようになりました。
6か月頃に仕事復帰したのですが、その頃には夜中は一度起きるくらいになり、その1、2か月後には朝まで寝てくれるようになりました♬
家にいると、誰かが見ていてくれても気になってしまったり昼間だから眠れなかったりしますよね。思い切ってお母さんに子どもを預けてマッサージなどに出かけてみるのはどうでしょう?疲れがとれるし、気持ち良いのでストレス解消になりますよ♬

  • mumu

    mumu

    マッサージいいですね。何か理由をつけて外に出ないとおかしくなってしまいそうなので、気分転換に外に出てみようと思います。
    ストレス解消大事ですよね。

    • 10月1日