※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ファルコン
子育て・グッズ

子どもが11ヵ月で、15時のミルクを辞めることを考えています。夜だけ飲む子はおやつで補食しているかどうか、どんなものをあげているか知りたいです。

3回食で朝食以外の2食はしっかり食べれていると思います。(150~200グラムほど)
時間は7時、11時半、18時にあげています。
今までミルクを朝食後、15時頃、19時半頃(寝る前)に飲んでいて明日から11ヵ月になるのとごはんも食べれているので15時のミルクを辞めようと思っています。

1才前の子で夜しか飲まない子や完全に飲まなくなった子はおやつに補食をあげているのですか?
その場合どんなものをあげていますか?

コメント

まなみん

うちはフルーツ入れたヨーグルトやパンをあげてます。

  • ファルコン

    ファルコン

    回答ありがとうございます。
    少し満たされる感じでフルーツヨーグルトいいですね!
    お昼しっかり食べてのおやつがおにぎりとかだときっと重いですよね。

    • 10月1日
  • まなみん

    まなみん

    上の子の保育園ではおやつにおにぎりとかあるあるですよ(๑>◡<๑)
    下の子まだ小さいのであげてないですが、もう少し大きくなったらコロコロおにぎりあげる予定です♡

    • 10月1日
  • ファルコン

    ファルコン

    歩いたり動いたりが今以上に活発になればおにぎりありですね!
    今はお昼食べて昼寝したら15時とかなんで、それでおにぎりもな..と思っていました。
    ご丁寧にありがとうございました😃

    • 10月1日
ぱーら

私と同じようなリズムですね😊
うちの子は朝のミルクをやめました!今は15時と寝る前だけです❤️まだ市販のお菓子は食べさせてないので一歳頃からはおやつに変えてミルクから牛乳に変えようと思っています!
寝る前のミルクはまだいつ辞めるかは検討中です😁

  • ぱーら

    ぱーら

    15時はヨーグルトやバナナ、果物を主にあげてます!

    • 10月1日
  • ファルコン

    ファルコン

    回答ありがとうございます。
    15時と寝る前にミルクをあげている方が多いですよね☺️
    うちもそうしたいのですが、朝はあんまり食べてくれなくて..なので朝食後にミルクです😞💦

    やっぱりヨーグルトやフルーツが良さそうですね!
    うちもまだお菓子はほとんどあげていません。
    唯一あげているのがお砂糖や塩を使っていないお野菜ボールってゆうもので息子も気に入っているのでこれはあげちゃってます😁

    • 10月1日