
岡崎市の保育園事情について教えてください。待機児童ゼロ情報は本当でしょうか?第1、第2、第3全てが満員ということはありますか?
岡崎市の保育園について。教えて下さい🙇♂️
岡崎市に家を建てており、引っ越しをします。そして、再来年の四月に子供を保育園に入れたいと思っております!
その時、子供は2歳児になります。
調べたところ、岡崎市は待機児童ゼロというような情報を見たのですが、実際のところどうなのでしょう??
第1、第2、第3全部ダメだったというようなことはないのでしょうか??
岡崎市の保育園事情、教えていただきたいです🙇♂️!
- ako.ako(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

R✯mama
上の子の時はなかったです!
でもその翌年、今年から
抽選になりました💦

にこ
駅の周辺や、市街地は希望通りの園に入れなくて選考になっています😣
0.1.2歳児クラスは特に選考になりやすいです。
ちなみに願書は第1希望しか書けません。選考で落ちたら空きのある園のなかで第2希望へ申請できます。そこでもだめならまた次...となります
4月入園であれば、市役所が受かるまで調整してくれるので、希望に落ち続けても結局どこにも入れない、ということはないので表面上は待機児童ゼロとなっているようです。
でも遠い園しか空いてないから諦めるという人もいるでしょうし、結局は点数次第ですね。
-
ako.ako
回答ありがとうございます🙇♂️
やはり、0.1.2はどこも厳しいですよね💦
願書は第1希望のみなんですか!落ちたらその都度役所と相談、って感じなんですね〜〜
やはり待機児童ゼロは、今のご時世難しいですよね😫第1希望にいれるのは難しそうです…😂
詳しくありがとうございました!- 10月2日

舞菜
うちは二世帯住宅で親のどっちかが65歳以下で働いてない、という状態で、
赤ちゃん訪問の時にきてくれた保健師さん?にきいたら、
それならまず保育園は入れない。
と言われました💦
なので、待機児童がいるってことだと思います💧
私がきいたところは、場所によるとかなんとか……。例えば山の方とかは入りやすい、とかききました。山の方に職場や家があればいいですが、そうでなければわざわざ遠いところに預けて、職場に行くのも大変ですしね^^;
保育園の願書も出てない私が言うのも何ですが……すみません。参考になれば幸いです。
-
ako.ako
回答ありがとうございます😊
やはり、待機はいるんですね…💦どこも保育園は難しいですね😫
山の方…ですか!!
岡崎の地理が全然わかってないのですが、たぶん、山ではないような…😭となると、やはり厳しそうですね💦
情報ありがとうございます🙇♂️- 10月1日

かも
岡崎市は広いので、山側の田舎の保育園に空きがあれば市街地で落ちて入れなかった方がいても待機児童0扱いになります。
再来年だと年少の1つ下の学年ですかね?場所によっては厳しいかと思います。けど先に一時保育などを使って仕事が見つけれたり、延長時間短い保育園だと入りやすいと思います。
-
ako.ako
回答ありがとうございます😊
もう一人の方もおっしゃてましたが、山側だと空きがあるのかもしれないですね!たぶん、うちは山側ではないと思うのですが…😭確認してみます!
そうです!再来年、年少の一つ下になります♪やはり、その年だとなかなか厳しいですよね💦
色々検討してみます
詳しい情報、ありがとうございました!- 10月1日
ako.ako
回答ありがとうございます😊
抽選ですか!!
希望園に希望者が多いと、抽選になる感じなんですかね…??質問ばかりすみません🙇♂️
R✯mama
うちの上の子が通ってる園は
建物が新しくなり
人気がかなりあがりました!
正社員の方だったり
労働時間がながければ優先的に
入れますが
その他職探し中など理由が
ほかの方に比べてあまりない方だと
その中で抽選って形を取られるみたいです💦
でも第1候補でおちてしまったら
他のところに優先的にはいれたり
するなんてことも聞いたことあります!
ako.ako
詳しく教えていただきありがとうございます🙇♂️
やっぱり人気園となるとかなり厳しいんですね💦😫
岡崎市は入りやすいのかな、なんていっとき喜んでたじぶんを殴りたいです(笑)
今のご時世、どこも保活たいへんなんですね…
保育園のリサーチなど、早めに動きたいと思います!ありがとうございます😊