![ひよっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ねこじゃらし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこじゃらし
そんなに気にしなくていいと思いますが😃
ちなみにうちの上の子なんか全然寝返りしなかったですよ(笑)
![🌺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌺
うち、危ないものは全て棚に入れて とりあえず、動けるようにしてますよ🎵
あのおもちゃで遊びたい!あそこに行きたい!って思いを育ててます♡
-
ひよっこ
私もベッド上で遊ばせる時は、手が届かないちょっと遠い所におもちゃを置くんですが、その場でバタバタするだけでズリバイせず…😅
この子のペースを見守るのと同時に、早めにサークル設置をしてあげようと思います!- 10月3日
-
🌺
最初は、そんなもんですよ🎵
うちの子もバタバタしているだけでしたもん笑- 10月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あと2日で8ヶ月になりますが、うちも寝返り4ヶ月でしてから進歩がなく、つい3日前くらいにやっとおすわりができたくらいです😅
ずりばい全くできなくて、今はハイハイの体制になるけど前進できずってゆうのをかれこれ1ヶ月程やってます。笑
うちも狭かったので部屋改造して少し子供用スペース作りましたがあんまり関係なかったです💦
7ヶ月健診で同じ月齢の子がみんなずりばいやハイハイでき動きまわってたので焦りましたが今はゆっくり見守ってます。
-
ひよっこ
お座り出来てるだけでも素晴らしいです❣️✨
息子はまだ前のめりになってしまいます😅
同じ月齢の子を見ると焦ってしまいますよね😓
でも、スノーピーさんが仰る通り、我が子のペースを尊重して見守りたいと思います😊- 10月3日
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
ベビーベッドは全然関係ないと思いますよ(^-^)💗上の子はズリバイなしで、突然ハイハイはじめました!
成長は人それぞれなので、心配しすぎず、見守ってあげてくださいねー(^-^)
私も、上の子のときは、早くうごけーー!!!と思ってましたが、動きだすと色々大変なので、ゆーっくりでいいと思います😂
-
ひよっこ
確かに…❣️
動き出すとそれこそ目を離せなくなりますよね😅
ベビーベッドは関係ないとのご意見聞いて少し安心しました❣️😂
この子のペースを見守ってあげようと思います😊- 10月3日
![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあ
うちも7ヶ月半の娘がいるのですが、寝返り以外できませんよ🤣
寝返り返りしていろんな方向にコロコロいくだけで、ズリバイやお座りは全然です!
いつかできるようになるし、遅い方が楽かな〜と思って気にしてないです♡笑
-
ひよっこ
同じです❣️(笑)
寝返りだけは完全にマスターしてるんですけどね😅
そうですよね、いつかは出来るようになりますよね❣️
見守るというスタンスでいこうと思います😊- 10月3日
![Poohさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Poohさん
うちは上の子が6ヶ月ぐらいで寝返りができ寝返り返りもズリバイもなく11ヶ月ぐらいでつかまり立ちしてそれからハイハイでしたよ~遅かったです😅
下の子は4ヶ月ちょい前に寝返りしましたがそれから進歩なく寝返りしてバタバタしてるだけです😅
上の子も下の子もそこまで広くところには居てないですよ😅
赤ちゃんによって成長が違いますから焦らずゆっくり見守っていきましょう😉
-
ひよっこ
ズリバイせずのパターンもあるんですね❣️😲
参考になります❣️😊
そうですよね、各々のペースがありますよね、見守っていけたらと思います😊- 10月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
はじめまして!
うちもしばらく寝返りだけでしたよ!
とくに気にしてないし、気付いたら四つん這い、お座り、ハイハイって感じでした。
ベビーベッドもまだ使ってます!
ベッドの中で動いてます(^^)
解放してあげようと支援センターへ連れて行っても家にいる時より動かなかったりします。
ずっと座ったままとか😅
そんなに、気にしなくてもいいと思います!
-
ひよっこ
ベビーベッドお仲間がっ❣️(笑)
そうなんですよ、広い所に連れて行っても端っこで小さく遊んでる時もあったりして、まだ寝返り以上の事は求めてないのかな?って思ったりします😅
そうですね、過度に心配せずに見守っていこうと思います😊- 10月3日
![クー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クー
うちも7ヶ月半で全く同じです😂
5ヶ月で寝返りをしてその後すぐ寝返り返りをして…
そこから2ヶ月半経つのにずっとそのままです💦
飛行機ポーズは2ヶ月半ずっとしてますが全く前に進みません😳💦
うちはベビーベッド使ってなくて、日中もジョイントマットの上で遊ぶスペース作ってますがコロコロ転がるのみです💦
支援センターで同じ月齢の子たちがみんなズリバイやつかまり立ちしててびっくりしましたがもう見守るしかないですもんね😭💦
-
ひよっこ
ウチと同じですー!
飛行機ポーズは上手なんですけどね😅
そうですよね、この子のペースとして見守っていけたらと思います😊- 10月3日
-
クー
飛行機ポーズ下手したら1時間以上してるので、そのおかげかお腹がスリムです😂笑
みんな飛行機ポーズしたらすぐズリバイするよ〜って言うんですが、もう2ヶ月半経ってるって思うと…笑
8か月半頃には動いてくれてると信じたいですよね😂💦- 10月3日
-
ひよっこ
飛行機ポーズの達人ですね❣️😊
我が子は飛行機ポーズで足を踏ん張るせいか、身体の割に太ももがやたら太くなってます😅
8ヶ月半…あと1ヶ月で動き始める自信無いですが(笑)、お互いにマイペースで頑張ってくれるといいですよね😊- 10月3日
ひよっこ
そうですか?😊
過度に心配し過ぎですかね😅