
コメント

退会ユーザー
つわりは薬飲みませんでしたが、栄養剤めっちゃ飲んでましたw

r♡
市販のは飲まない方がいいかと。
私もつわりが酷かったのですが、ひたすら耐えてました。
見かねた主人がエビオス錠買ってきてくれましたが、飲んでも楽にはならず。口コミなどはつわりにも効くと書いてありましたが、産科の先生に聞いたところ自己判断と言われましたよ。
-
プーさん
私も飲まないほうがいいとは思うのですが、上の子のご飯を作る時に臭いや見た目でアウトしてしまうのでなかなかで😱
夫は夜の10時に帰ってくるのでほとんど2人なんですよ(´;ω;`)- 10月1日
-
r♡
上の子いると大変ですよね。
両親など他に頼れる方はいないですか?
旦那さんも遅いと余計に大変ですよね。うちもそうですが、近くに両親がいるので上の子のご飯などは母にお願いしたりしてました。
市販の薬ってなんでしょうね。
答えになっていなくてごめんなさい。- 10月1日

yuny✧
市販の薬はやめたほうがいいと思います…!
つわり軽減はビタミンb6がいいらしいので、わたしは葉酸サプリでビタミンb6も取れるものを飲んでいました(*´꒳`*)
あと、ビタミンb6が入ってるってことでバナナも毎日食べてたら少しは楽でした!
上の子いると大変ですよね💦でも諦めて耐えるしかないと思います😭

あんじゅ
つわりのときは市販薬は飲むと赤ちゃんの成長への悪影響を及ぼすため、服用は控えましょ〜😭
代わりにゼリーとかフルーチェみたいなのは食べてました( ˇωˇ )

きゃりー
産院でプリンペランという吐き気どめを処方されてましたよ。点滴にも入ってる成分らしいです。
市販薬を自己判断で服用するのはやめたほうがいいと思います〜!
プーさん
少しは楽になりましたか?😅
退会ユーザー
食べれなくてポカリと栄養剤を10wから16wまでひたすら飲んで仕事してて吐くとは吐くなーと思い諦めました( ´° ³°`)
退会ユーザー
もし薬も飲みたいのなら産科に言ってご相談された方がいいかと思います!