1歳1ヶ月の娘を育てながら祖父の家事手伝いをしている。恵まれた環境だが、1人になりたい気持ちや次の子のことで悩んでいる。毎日笑顔でいられるのか不安。
【愚痴?弱音?です】
今、1歳1ヶ月になる娘を育てています。
その子を連れながら祖父の家事の手伝いに平日は毎日通っています。
保育園には通わせていません。
旦那はオムツも変えてくれるし、寝かしつけ、お風呂、ご飯を作ったいる時の相手をしてくれます
旦那の両親と同居なのでたまに預けて買物に出ることもできます。
とても恵まれた環境です。
ですが、たまに「私も1人になりたい」「疲れた」「旦那は趣味の運動に出られてずるい」などと思ってしまいます。
でも、なるべく多くの時間を娘とすごしたいし、次の子も欲しいなんて考えちゃいます。
でも今の状況ではただの私のわがままとして思えないし、こんな私が次の子なんて考えていいのか。やっていけるのか。旦那にもっと負担をかけるのではないか。と不安です。悲しくなります。
みんな、ほんとに毎日笑顔で子どもに接していられるのでしょうか..ムカついたり、悲しくなったり、叩いたことはありませんが気持ちが高ぶりすぎた時に叩きたくなったり..そんなことはないのでしょうか..
月に何回か来るこの憂鬱な気持ち..ほんとにいやです。
- かや(4歳10ヶ月, 7歳)
まぁちゃん
旦那さんがお休みの日に、預けて出かける事は出来そうですか?
うちも、旦那は趣味で1日家を空けたり、『ジムに行こうかな〜』なんて言ってると、こっちばっかり我慢して、旦那は我慢してる事がない!と思ってました。
で、ついにこの間1日オフをもらいました(^_^)友達も旦那さんに子どもを預けて2人でちょっといいランチをして、ふらっと買い物もして朝から夕方までリフレッシュしてきました(^_^)
で、夜は近所で外食し、お休み満喫できました!
コメント