
コメント

ゆーりんちー
2015/1/26生まれの長女です!
今年七五三に行きますよ👍
去年どうしようか悩みましたが、落ち着きのない長女は満3歳にして正解でした✨

退会ユーザー
私の子供も早生まれですが、来年行くことにしました!
絶対衣装を着るのいやがるだろうし、どうせ記念に残すなら、きちんとできた方がいいかなと思って😂来年もぐずったら諦めがつくかな…笑
-
みぃこ
今年よりは来年のほうがちゃんと出来そうな気がしますよね。
うちは人見知りだし、大声で泣くので私が不安。笑- 10月1日
-
退会ユーザー
来年のほうが、自分も子供も安心な気がしますよね😭
- 10月1日

もっちー
2016.3.7生まれの娘がいますが今年やる予定です!
-
みぃこ
凄いですね!
しっかりされた娘さんで羨ましいです(*^^*)- 10月1日
-
もっちー
全然しっかりしていませんが回りがいつやるの?とよく聞かれるのでもう今年やっちゃえって感じです😅
- 10月1日

なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)
2016年2月8日生まれの娘ですが今年やります❣️理由は身体が大きいからです😂せっかく7歳と3歳でやるなら、3歳は少しでも幼さが残っている感じがいいなぁと思って💦
でも3日違いで生まれた友だちのところは来年にすると言っていましたよ😊
-
みぃこ
そういう理由もあるんですね!
うちはポッチャリちゃんなので来年だとどうなってるかな…笑- 10月1日

きっき(27)
2016.3.24産まれですが来年にします!
はげちゃびんで産まれてやっと髪伸びてきたのと嫌々が酷くて😭
大きめの子なので悩みましたが、来年の春〜夏に前撮りだけとりあえずしようと思ってます!
-
みぃこ
娘は髪の毛 毎日結ぶの嫌がるし、私もそれに対応するのなんだか面倒だから最近バッサリ切っちゃいました。
私は七五三でも短髪いける!と思ってて。でも実母になんで七五三あるのに切ったの?と言われ。笑
だから来年やろうかな~なんて考え初めて。- 10月1日
みぃこ
今年なんですねー✨
子供の1年の差って大きいですよね(>_<)
ゆーりんちー
2歳と3歳は全然違いますね(><)
春から通ってる幼稚園で、だいぶ落ち着きました(笑)