※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊活

柏市や松戸市で産み分けや排卵指導をしてくれる産婦人科はありますか?自己流で産み分けを試みた方の経験談が知りたいです。女の子希望です。

柏市、松戸市で産み分けや排卵、タイミングの指導などしてくれる産婦人科ありますか?
かかりつけの産婦人科(その先生だけ?)は産み分け気にしてないみたいで😅

産婦人科行かないで、排卵検査薬?みたいなの使った〜とか自分流で産み分けしたよって方もいたらお話聞きたいです☆
ちなみに女の子希望です😊

コメント

ちか

今年ママ友が、松戸市の大川レディースクリニックで産み分けをして希望通り女の子を産みました😀ホームページにも産み分け指導してるってのってました!
タイミング指導とゼリーを毎回買っていたといっていました。
私は検査薬とネットで買ったゼリーで女の子産み分けしましたが男の子でしたー😂
病院でも産み分け100%ではないにしても、いっとけばよかったとちょっと後悔してます😅

  • ママ

    ママ

    そうなんですね☆
    タイミング指導って調べると不妊治療がメインで出てきて(^_^;)
    ゼリーは病院とネットどっちが安いですか?

    • 10月3日
  • ママ

    ママ

    ゼリーも色々あるみたいですね☆
    やっぱり100%じゃないにしろ病院行った方がいいですかね?
    タイミング指導は保険適用されるんでしょうか?🤔

    • 10月3日
  • ちか

    ちか

    はっ💦下に返信してしまいました💦
    すみません😅

    • 10月3日
4児のmama

わたしは自己流で産み分けしました⭐️
精子が卵子を待ち構えている状態で受精すると女の子、排卵してから精子とめぐりあい、受精すると男の子が産まれる確率が高いと言われています。
わたしは基礎体温をつけてはじめ、アプリと連動し自分の排卵日予測をしました。それプラス排卵検査薬を使用しました!
排卵検査薬は排卵検査薬が陽性になり、24-36時間後に排卵されると言われています。
わたしは女の子希望だったので
排卵検査薬が陽性になった日の夜にタイミングをとりました。
その結果、産み分け成功し、娘が産まれましたよ👶💓
どの産み分け方法も100%ではないですが💦

  • ママ

    ママ

    遅くなりすみません😣

    基礎体温が最近飛び飛びになってしまって😅それだとあまり良くないですよね⤵️
    排卵検査薬でオススメのメーカーなどありますか?

    どれも100%ではないけど、産み分け成功おめでとうございます❤️

    • 10月4日
  • 4児のmama

    4児のmama

    基礎体温忘れがちになりますよね😅
    なので私は婦人用の基礎体温計を購入しました!アプリと連動ができて、目覚ましもかけられます!キャップから取り外さないと目覚まし音は鳴ったままなのでキャップを外さざるおえません😂そのまま口に含んで15秒なので忘れることなく続きましたよ😂
    排卵検査薬は森三中の大島さんが宣伝しているドゥーテストしか使ったことないので比較ができませんがわかりやすいのでオススメです😊

    • 10月4日
  • ママ

    ママ

    そうなんです〜💦
    アプリと連動で目覚ましかけられるんですね👍
    音止めるには測らないと…なので忘れなくてすみますね✨
    薬局で探してみますね🎵

    • 10月7日
ちか

私も病院には行かなかったので詳しくはわかりませんが、ホームページにはゼリーは5回分で8500円って書いてありました。
私はネットでまとめ買いでかったのでこの値段よりは若干安かったです。
どのサイトのゼリーもまとめ買いするほど安くなってました。
ただ、私は全部使い切っていないのでまとめ買いした割分損してます😂
タイミング指導は保険きかなかった気がします。
病院行く行かないは悩む所ですよね💦
私は自己流で産み分けして駄目だったので行っとけばと思いましたが、病院に行っていても失敗する事もありますものね💦
やれること全部やって男の子ならしょうがないと思ってましたが、実際に男の子だとわかった時は、あんなに色々頑張ったのにー😫と余計悲しかったです(お腹の息子には本当申し訳ないですね😅)
ただ次男は何も考えずに妊娠して男の子だったので、産み分けやっとけばとかなり考えたので、今回は自分なりに女の子産み分けやりきって男の子だったので、もうお腹の息子はすごい運の持ち主だと思ってます(笑)

  • ママ

    ママ

    まとめ買いの方が安いけど、使い切るかなーって感じですよね😅
    やっぱりタイミング指導は保険きかないんですね💦

    色々やりきって男の子だと子供には申し訳ないけど、残念な気持ちともうそういう運命だ!って思うのと…💡
    病院も100%ではないしお金とか時間もかかるし…でも病院行かないと行かないで、後悔しそうな気もするし🤔
    難しいですよね😅

    ちかさんのお子さんは男の中の男✨なんだと思います❣️😊

    • 10月4日
  • ちか

    ちか

    男の中の男♥基本みんなにがっかりされているお腹の3男💦
    なんだか嬉しいです!ありがとうございます♥
    MHさんも無事に元気で可愛い赤ちゃんが授かれますように!

    • 10月4日
  • ママ

    ママ

    ありがとうございます😍
    女の子希望で男→男って続いた友達は、同性同士の方が一緒に遊んだりできるしいいかも〜👍と言ってました❣️
    男の子は甘えん坊でママっ子多いからそれはそれで可愛いですよね😊

    • 10月7日