
10ヶ月の娘が38度の熱で、病院へ行くべきか悩んでいます。症状は熱だけで元気はあるが、明日の保育園や仕事に影響が心配。皆さんはどうしますか?
生後10ヶ月になる娘ですが、今朝保育園に行く前に熱を測ったら38度ありました。何度測っても37.9度以下になりません😢
今日は保育園お休みするとして、病院行った方がいいでしょうか?熱のみで他の症状は特にありません。本人も比較的元気で食欲もあります。少し熱のせいか、呼吸が荒い気がします。
様子見て明日熱が下がればいいなぁと思いますが…。
病児保育にもまだ登録していないので、熱が下がらず、明日も仕事に行けないと困るなぁ、って感じなのですが、みなさんはこういう時どうしますか?とりあえず今日病児保育登録行ってこようと思います😓
- よったん(7歳)
コメント

まお
熱だけだったらとりあえず様子見ます。うちは寝て下がることが多いのでとりあえず翌日まで様子見て熱上がったりしたら連れて行きますが、熱だけだとこれといっておクスリもらえないので(´・ω・`)

あず
明日、よったんさんがお仕事であれば一応病院連れて行きます‼️
何日も休むと会社に気まずくなるし、子どもいない人が、熱出たならその日に病院いっとけよ!
って言ってるの聞いたことあるので、、、
社会はまだまだママに協力的じゃなかったりするので困りますよね😅
-
よったん
やっぱその日病院行けよ!って感じなんですかね?明日仕事なので、明日は休みたくないです😭様子見て熱下がらなければ午後病院行ってみます🏥
- 10月1日
よったん
そうなんですよね。熱だけっていうのが…。これから症状出るとするとまた連れて行かなきゃになりますしね。悩みます😓