※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
子育て・グッズ

抱っこ紐を買いたいです。おすすめの使い心地も知りたいです。ニンナナンナかエルゴ、どちらが良いでしょうか?

抱っこ紐を買いたいと思っているのですが、おすすめの抱っこ紐教えてください(∵`)
使い心地も知りたいのですが説明書とか検索してみると紐とかごちゃごちゃして難しそうで…(。•́︿•̀。)
また、ニンナナンナかエルゴだったらどちらが良いですか?

コメント

deleted user

私はずっとエルゴ使ってます❤️
使い心地は実際に試されてからの
方がいいと思いますよ😅

  • な

    エルゴの人多いですよね!
    なるほど、ありがとうございます!

    • 10月1日
ままり

ニンナナンナの3way使ってます。
縦抱きの時に首のとこにも布?があり寝てても多少サポートしてくれますが、付けやすさ使わない時のコンパクトさとかはエルゴの方が上なんだろうなと、エルゴを使ってるママ友を見て思いました。
横抱きモードはすぐに角度がずれて、頭高めの斜めの角度をキープできず、あまり使いませんでした。

  • な

    やっぱりエルゴなんですかね…(笑)
    なるほど…詳しくありがとうございます!参考にしますね( ˘ω˘ )

    • 10月1日
あ

エルゴは抱っこが楽でおすすめです⭐︎
ベビービョルンも使ってるのですが
前向き抱きができるのでこれもいいですよ😊

  • な

    やはりそうなんですね( ˘ω˘ )
    ベビービョルンですか!見てみます!ありがとうございます(´-`)

    • 10月1日
めぐ

エルゴはすごいラクですよ!
お店で付け方教えて貰うとわかりやすいです!

  • な

    肩楽だけど腰痛くなると聞いたことがあって…(∵`)
    教えてもらえるんですね聞いてみます!

    • 10月1日
まーさん

アカチャンホンポとかで試着してみるといいかもしれませんね💡
兄の家は2〜3万するエルゴ買っていたのに合わなくてベビービョルン買い直していました😂
うちも結局使い分けてますが、エルゴとkonnyと昔ながらのおんぶ紐、もう使ってませんがスリングと買ってしまいました💦

  • な

    試着できるんですね知らなかった(笑)
    やはり合う合わないありますよね(∵`)
    使い分け!いいですね(。・о・。)

    • 10月1日
すみか

ベビービョルンの特にオリジナルは首すわり前の装着楽だと思いますよ💡
ただ肩や背中に負担がかかります💦
なので首すわりのあとは普通のエルゴにすると身体も楽ですよ😊

  • な

    ベビービョルンですか(。・о・。)
    やはり最終的にはエルゴが…(笑)
    ありがとうございます(´-`)

    • 10月1日