
コメント

♪いちぃー♪
私はショッピングモールとか以外は抱っこひもで行ってます☺

退会ユーザー
郵便局とコンビニなら抱っこ紐のいきます(*^^*)
途中で泣かれても困るので。・゜・(ノД`)・゜・。笑
-
☆ゆきな☆
抱っこひもなら大丈夫ですもんね!
あたしも途中泣かれたらっていう心配あります(-_-)
抱っこひもにしようかな♪- 12月28日

みーこ1209
最近はもっぱら抱っこ紐です。
途中で泣くようになってしまったので抱っこ紐で全部行ってます。
重いですけど(´Д` )
-
☆ゆきな☆
ベビーカーだったらいつ泣くのかハラハラしますよね(-_-)
抱っこひもなら、重いけどそれさえ我慢したら安心かも(笑)- 12月28日

那月☆
幸い二人ともベビーカーの揺れがいいみたいでお散歩はベビーカーでした!!
爆睡でした(笑)
-
☆ゆきな☆
わかります!
あんなにでこぼこ道でガタガタいうてるのにウトウトしてて(笑)
赤ちゃんっておもしろいですね♪- 12月28日

はるのすけママ0906
私はベビーカーです。
理由は、、、重いから苦笑
抱っこひもはベビービョルンのオリジナルのものがあるんですけど、八キロ超えてくると腰ベルトがない抱っこひもではきつくて(・・;)
首が座ったら、エルゴでお出かけしようと思ってます!

はるのすけママ0906
ちなみに、私一人でお出かけするときは、泣いたらすぐ帰宅できる場所のみ、って決めてます。泣かれたら大変なので、、、
私以外に誰か居るときは、代わりばんこに抱っこしたりしてます。
-
☆ゆきな☆
8キロもあるとベビーカーですね!
まだうちは5キロだから耐えれるのかも(^^;
ベビービョルンは腰ベルトないんですね…
うちはエルゴのインサート使ってやってます(^^)
1人でお出かけするのはいつも不安です…- 12月29日
☆ゆきな☆
前、散歩をベビーカーで行ったら道ボコボコしてて運転しにくかったです(笑)
そういう所なら、ゆっくり買い物もできるしベビーカーがいいですね♪