婚姻費用と離婚調停が控えており、調停での質問に備えてノートを準備中。結婚生活や離婚経緯は聞かれるか不安だが、準備して臨む覚悟。相手の口車に乗らず、しっかり対応したい。
今月いよいよ婚姻費用、離婚調停を控えています。
申し立てをするために裁判所に行った時もすごくドキドキしたのに、調停となるとさらにドキドキで緊張してます💦調停員さんに聞かれるであろうことをあらかじめ調べてノートにまとめましたが、ちゃんと伝えられるかな…。
今までの結婚生活や、離婚までの経緯って細かく聞かれるのでしょうか…?具体的に話すと長々となってしまうので、ノートには抽象的にまとめてしまいました🤣
でも、色々つっこまれても答えられるようにしとけば大丈夫ですよね。
よしっ、相手は口がうまいので丸め込まれないように頑張るぞ!
- ちゃぐま(6歳)
コメント
mm
限られた時間しかないようなので頑張ってください!自分の思いを伝えてくださいね😊
ゆん
以前法律事務所で働いていました。
もしかしたら、もう行かれてるかもですが、自分自身で行う場合であっても一度、弁護士にご相談されるのがオススメです。
調停委員の方は弁護士の方もまれにいらっしゃいますが、ほとんどの方は文化人(弁護士さんの奥様とかもいらっしゃいます)の方なので、あくまでも話し合いの間に立つ方なので、法律には弁護士の先生の方が詳しいです。
離婚に注力されている事務所に、無料相談などもあるので、ご相談されて、婚姻費用の相場などをしっかりとお伺いした方がいいと思います(^ ^)
大体の相場はありますが、婚姻費用もしかり、離婚問題では財産分与などの問題もあるためです。
わたしが働いてるところでも、自分自身で調停をされたいという方もたくさんいらっしゃってました!
1回目の調停が終わった後でも、相談はされた方がいいと思います🌟
裁判所緊張すると思いますがリラックスして臨んでください🤗💕
-
ちゃぐま
コメントありがとうございます。
市の無料相談へ行き、婚姻費用、養育費の相場を教えてもらったので、申し立ての際の書類にはその相場の金額を記入しました。
私の場合、財産分与は問題なさそうなので、弁護士なしでの調停なのですが、相手が弁護士をつけているとなると悩むところですね😅
ゆうきさんのおっしゃるとおり、1回目の調停が終わった後に、もう一度無料相談を利用したいと思います!
アドバイス、励ましのお言葉ありがとうございます🙇♀️- 10月1日
-
ゆん
いえいえ、うまくいくといーですね!
市の無料相談もいいですが、離婚問題に注力されているところがいいかもです!
医者と同じように、弁護士の先生によっては離婚問題に得意不得意な方もいらっしゃるので、もし専門性を希望であれば、ネットなどで離婚問題が主なところを調べられたらいいと思います🤗
結構離婚問題は感情論が主になるので、あまり詳しくやりたがる先生が少ないなぁというのが私の印象です(あくまでも個人の意見です笑)
早く終わることを願ってます🌟- 10月2日
-
ちゃぐま
なるほど💡
離婚問題が得意な弁護士さんの方が的確なアドバイスもらえそうですね😊
相手がゴネてきたら相談しようと思います。
色々ありがとうございました🙇♀️
頑張ります💪- 10月2日
ちゃぐま
コメントありがとうございます。
納得いく結果になるよう頑張ります!