
コメント

よし
相手に多額の借金があったりすると厳しいかもですが、
基本的に収入があればもらえますよ😼

退会ユーザー
相手の親を保証人にして公正証書に書いて署名もらいましょう!確実です!
バイトだから払わんでいいならバイトにする人多いじゃん、そんなひと聞いたことないわ!って言ってやりたい😭
息子ラブならちゃんと躾しろと思います😭

くうちゃん
法的に貰えるのは公正証書などないと貰えないことが多いです。
なのでバイトでもなんでも口約束では相手が払わなかったらそれまでです。
よし
相手に多額の借金があったりすると厳しいかもですが、
基本的に収入があればもらえますよ😼
退会ユーザー
相手の親を保証人にして公正証書に書いて署名もらいましょう!確実です!
バイトだから払わんでいいならバイトにする人多いじゃん、そんなひと聞いたことないわ!って言ってやりたい😭
息子ラブならちゃんと躾しろと思います😭
くうちゃん
法的に貰えるのは公正証書などないと貰えないことが多いです。
なのでバイトでもなんでも口約束では相手が払わなかったらそれまでです。
「養育費」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
三児のママ
コメントありがとうございます。
ほんとですか😳!
来年の4月に就職するんですが、
それまで養育費なしで今バイト
してるのにそれで払えばいいん
じゃないかと思ってイライラしてます(笑)
よし
相手の給料の内訳とかにもよりますが、もらえます♫
でも養育費きちんと払い続けるひとって中々いませんしね😢逃げられたらおしまいだし😭
三児のママ
就職前のバイトでも貰えるんですね!
相手の親は逃げも隠れもしない
って言っていて看護師と調教師の
親なので仕事場に話されたら困り
ますよね~って半分脅してます😂(笑)
払い続ける人少ないですもんね・・・
よし
稼ぎにもよりますけどね😢🙏🏻
でも相手の親に払う権利はないから、そこがまた難しいところですが😢
払わせるなら弁護士通して公正証書を書いてもらったりしたほうがいいですよ♫
三児のママ
そんな大して稼いでないと思います・・・
息子ラブな親ですから・・・(笑)
弁護士に公正証書は就職して
給料が決まらないとどのくらい
養育費払うとなるかわからない
からって言われました😭
よし
なるほど〜!
じゃあとりあえず相手がバイト代で払う意思があるかどうかですね🤔払う意思があるなら、個人的に公正証書を書いてもらうしか!