※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
妊娠・出産

最近おりものが増えて肛門周辺まで濡れる症状が続いており、初めての妊娠で不安に感じています。出血はなく、旦那に相談する予定です。

ここ2日3日前くらいからおりものなのかおしるしなのかよく分からない液が出てきて夜お風呂から上がり寝る前に先日手術をした為、化膿止めが処方され塗り次の日の朝になりトイレに行くと透明の水っぽいおりもので下着が濡れてます。
普通の織物ならば真ん中?付近だけが濡れると思うのですがここ2日3日のおりものは肛門の方まで濡れていて、下着が濡れることが気になってからは夜はなるべく履かないようにし、タオルなどをひいて寝てます。
昼間も肛門に違和感があり気になり確認すると織物みたいなので濡れているのでティッシュなどで軽く拭いています。
初めての妊娠なのでただおりものが増えたのかおしるしなのか分かりません。
ティッシュで拭いたりタオルを見た感じ、出血はありません。
朝起きたら旦那には相談するつもりです。

コメント

ぱるめ

それは夜だけですか?高位破水の可能性はありませんか?

  • りんりん

    りんりん

    液だけです。
    お腹の痛みもなくてどうしたらいいのか分からなくて…
    胎動もかなり活発に感じているのですが…
    初めてなので正直どうしたらいいのか不安で…

    • 10月1日
ぱるめ

改めて質問読み返しましたが、
その水っぽいおりもの「液」が出るのは「夜」だけじゃなく昼間もであれば破水の可能性も考えて念の為病院で見てもらったらみたらどうでしょうか?
高位破水だと気づかない方もいらっしゃいますし、脅す訳ではありませんが感染症も心配です。
陣痛が始まっても胎動がなくなるということでもありません。
不安であるなら尚更朝イチにでも病院に行くべきです。

  • りんりん

    りんりん

    明日の朝、旦那に話したあと産婦人科に繋がる電話で症状を話してみます。
    それで感染症であった場合怖いですし…
    それで何もなければ安心ですもんね

    • 10月1日
  • ぱるめ

    ぱるめ

    例え破水じゃなかったとしても受診は恥ずかしい事ではありませんしね。
    私も2人目ですが、何から始まるか分からないので不安な気持ちはよく分かります!
    お互い出産頑張って元気な赤ちゃんに会いましょうねー!

    • 10月1日
  • りんりん

    りんりん

    そうですね!
    今の状態が、どういう状態なのか分からないと不安ですしね…
    破水じゃなければ安心ですが何かあったら大変ですもんね!

    • 10月1日