
赤ちゃんのうんちについて、混合の場合は1日1回、深緑色で白い粒々が入り、サラサラしているのが普通です。育児本に書かれているうんちは必ずしも出ないこともあります。
先日3ヶ月になった赤ちゃんのうんちについて、質問です。
元々母乳があまり出ず、1ヶ月頃まではミルク。
2ヶ月頃からはミルクメインの混合。
最近は母乳が出るようになり、ミルクと母乳半々くらいですが、
生後2週間頃のうんちと今と変わりなく
1日1回、深緑色のうんちに、白い粒々(カルシウム)、サラサラしている感じ?です。
育児本等に載ってるうんちとは違うので、本当に大丈夫か心配です。
※色々調べても、赤や黒、白等の色で無ければ大丈夫のように書いてますが…
実際、混合の場合赤ちゃんのうんちはどのような状態でしょうか。
また、本に書いてるようなうんち、出ますか??
- うさこ。(9歳)
コメント

たろまま
うちも3カ月混合半々ですが深緑でどちらかとゆうと粘っとしています。緑は心配ないと何かで見たので大丈夫だと思ってます。

紫千
白いつぶつぶはミルクや母乳の固まったものです。
色は母子手帳にスケールで確認できますよ(^^)
-
うさこ。
ありがとうございます!
白い粒々がある事もと読んだけれど、3ヶ月になってもまだ粒々があり大丈夫かと心配してました(^^;;
母子手帳のスケールよりも全然緑が濃く…
心配し過ぎてました(^^;;- 12月29日

しろくまいちご
みどりはお腹の中にある時間が長くなると、黄色からみどりになるそうですよー、お話聞く限り無事かと!
-
うさこ。
ありがとうございます!
お腹の中の時間が長いと緑になるんですね。
本に母乳だと黄色、ミルクだと緑で等々書いてましたが、混合なのに緑…って、心配してました(^^;;- 12月29日
うさこ。
ありがとうございます!
やはり、深緑色だと大丈夫なんですね!
本と違うので、うちの子だけ?!と心配になってました(^^;;