※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
杏仁ぷりん
妊娠・出産

妊娠後期の息切れや動悸がひどく、寝ても治まらず困っています。対処法はありますか?

妊娠後期の息切れや動悸はよくあるみたいですが、横になっても治まらず40分ほど経過してます...
息をしても肺に酸素が取り込まれないような感覚です、
動悸に波があって激しく襲ってくる時は体が熱くなり苦しさで涙目になるほどです💦
耐えるしかないのでしょうか😂
寝るに寝れなくて困ってます、
なにか対処法などありませんか??

コメント

S

後期は辛いですよね。。
台風の影響もあると思いますが
私は深呼吸してました(°▽°)

  • 杏仁ぷりん

    杏仁ぷりん

    深呼吸なるべく実践してます😂
    ほんとに辛いですね臨月...😂

    • 9月30日
ぺー

動機や息苦しさ辛いですよね😭😭
私は自分の胸に手を当てて、吸うときに横隔膜を下げるような、肺を膨らますイメージで呼吸に合わせて上下に動かしながら深呼吸したりしています。
起きていても辛い場合は左を下にして寝てみたり。あとは寝るのをいったん諦めて好きな飲み物を飲んで一息ついたり…。良くなるといいですね💦

  • 杏仁ぷりん

    杏仁ぷりん

    ありがとうございます😭

    • 9月30日
deleted user

真横で寝るより、クッションや枕を背中の方まで高めにいれて少し頭を上げて横になったほうが楽ですよ!
病院の動くベッドで頭側を持ち上げるみたいに、ななめに上体を上げるイメージです。

  • 杏仁ぷりん

    杏仁ぷりん

    やってみます!!!!😳😳😳

    • 9月30日