※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃこ。
妊娠・出産

産後1ヶ月の赤ちゃんが男の子みたいと言われて困っています。同じ経験の方いますか?

産後1ヶ月なんですけど産まれた時からよく
旦那さんに似てますね〜と言われます。
それは血が繋がってるしもちろん、良いことなんですが
女の子なのに男の子みたいだね。とか
凛々しい顔するしイケメンになりそうだね。と言われます。

私には可愛い女の子にしか見えないし、入院中に別の男の赤ちゃんを見ているとやっぱり本当の男の子と比べると自分の子は女の子らしいなと思います。

しかも今の時期の赤ちゃんなんて一見性別なんてどちらかわかりませんよね?

髪の毛がまだそんな生えてないのも男の子に見えちゃうのかな?眉毛が旦那に似て険しいからかな?とも思います。💦


私はちゃんと女の子らしい女の子になってほしいし、そんなに男の子みたいと言われると普通の赤ちゃんはそんなに男女見分けつくのかなと思います。


同じように赤ちゃんの時に男の子みたい、または女の子みたいと言われていたけど成長してくうちに女の子、男の子らしくなったって方いますか?
成長していくうちにわかるようになりますよね...

コメント

deleted user

娘が男の子みたいと
言われてました!

旦那に似ていたので余計に

でもいまでは女の子です!
毎朝保育園行くのにファッション
ショー始まります😅

これはダサい、オシャレじゃない
と言ったりもしますよ(笑)

  • にゃこ。

    にゃこ。

    やっぱり成長していくうちに分かってくるようになりますよね(>_<)
    いつ頃から女の子らしくなりましたか??

    • 9月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    半年頃になるとある程度
    髪の量も増えてきましたし
    セパレートになると女の子
    らしい格好とかできたので
    そのくらいからですかね!

    • 9月30日
  • にゃこ。

    にゃこ。

    私の子も半年頃には髪の量が増えるといいです😂
    まだ長いような気がしますがきっとあっという間に経つのでこれからも成長を楽しみにしてます!

    • 9月30日
はちみつ。

女の子はお父さん似
男の子はお母さん似
ってよく聞きます😳

息子もよく女の子ですよね?って間違えられますw
今の時期の赤ちゃんの性別は見た目じゃ分かりません😅
もう少し経ったらちゃんと男女の見分けがつくのかなー?!って思ってます🙆‍♀️

  • にゃこ。

    にゃこ。

    もう暫く経たないと見分けなんてつかないものですよね😳💓
    それをみんな分かってくださるといいのですが😂

    • 9月30日
あいか

うちの娘もよく男の子に間違われました😭
てか未だに…💦
スカート履かせてたのに、「男の子かい?」って言われてショックでした😭😭

うちも目元が旦那そっくりなんで、男の子って言われちゃうのかな?って感じですね💦
けど女の子だってわかってくれる人はいくらでもいるし…確かに生まれてきた頃よりは女の子らしい顔つきになってきてるとは思うんですけど☹️

  • にゃこ。

    にゃこ。

    半年経っても間違われるとショックですよね😭しかもスカートはいてて...

    目元が旦那に似るだけで全体がそう見えてしまいますよね💦しょっちゅう旦那に似てるって言われるので私には似てないのかと思ってしまいますもん😭笑

    • 9月30日
み

回答じゃないですが…
うちは男の子ですが、とてもとても髪の毛が長くて多く、お腹の中にいる時から女?男?ってエコーで助産師さんがわからなかったので黄色い服ばかり着ているせいか、女の子?って言われます💦
男の子が女の子と間違えられるのは百歩譲って許せる気がしますが、逆だったら、は?女の子やし!ってなるな…といつも言われるたびに感じてます😤

  • にゃこ。

    にゃこ。

    髪の毛長くて多いのは、髪の毛薄くて短いうちの子からしたら羨ましいです😂笑
    そうなんですよね💦私は女の子らしくなってほしいのでイケメンな女の子になるとかボーイッシュになるとか言われても褒め言葉じゃなくむしろ嬉しくないです😭笑

    • 9月30日
まめママ

うちの子もずーっと、今だに男の子と言われます…
ピンクの洋服着せても、リボンの洋服着せても…
確かに1歳4ヶ月の今でも髪は薄く…旦那の小さい頃の写真見たらビックリする程似てて(^^;;

男の子は「女の子?」って言われたらそんだけ可愛いんだわ〜♫なんて思えるけど、逆は正直イラってしますよねΣ(-᷅_-᷄๑)
でも、もう慣れました(^^;;
私たち親が、我が子が1番!どこの子よりも可愛い女の子♡って思っていればいいと思ってます!だって、実際我が子が1番可愛いですもん♫笑

しばらくは言われるたびにイライラしたり、辛いかもしれないですが、相手にしなければいいんです!
仕草なんかは女の子らしくなってきましたし、すこーしですが髪も伸びてピンクが似合うようになってきました♡

  • にゃこ。

    にゃこ。

    やっぱ性別間違われると男の子でも女の子でも嫌ですよね⚡︎
    私の子も髪の毛薄いので周りの生まれたての子見るとその子たちのが生えてるので焦っちゃいます笑
    私の赤ちゃんの頃の写真見ると髪型とか鼻、口は私なのですが目元が旦那ってだけで確かに私の幼少期より男らしく見えちゃいます😭笑


    そうですよね。男の子に間違われたとしても可愛いには変わりないですし、あまり言われた事には気にしないようにします😊

    • 9月30日
  • まめママ

    まめママ

    髪の毛のせいってのは絶対あると思います…(^^;;
    でも髪は多過ぎても男の子と言われてしまう子もいるみたいですよ💦

    まずは「女の子?」って聞くようにして欲しいとどれだけ思ってきたことか…

    女の子は洋服選びも本当に楽しいですし、セパレートの服なんか可愛い物沢山あります!もう少し大きくなったらそんな楽しみも今以上に出てきますよ♫
    気の利かない周囲の言葉なんて聞き流して可愛い可愛い我が子の子育て楽しみましょ♫

    • 9月30日
  • にゃこ。

    にゃこ。

    顔つきで決まりますかね😭
    性別で聞かずにどっちか聞いてほしいです😂笑
    女の子だと着させたい洋服とか沢山あるので楽しみです♪髪も伸びたら色んな髪型にするのも楽しみにしてますし、もっと成長したら男と間違えた人見返すほど可愛らしく育てます💓

    • 9月30日
チョビ

全く同じで,女の子なのに男顔って言われます💦旦那似なので…
でも女の子は父親に似ると,幸せになれるってお義母さんが言ってるので,心配してませんよ〜♡

  • にゃこ。

    にゃこ。

    目元が旦那に似るだけでこんなに言われるなんて...😭
    そうなんですね‼︎幸せになってくれるなら成長して女の子らしくなるのを待ってます😌

    • 9月30日
まゆみ

うちの子も赤ちゃんの頃はずっと男の子だと間違われましたが、今は可愛らしいおんなのこです👧🏻❤️
相変わらず旦那似ではありますが、どう見てもおんなのこですよ!行動も好きなものも声も可愛らしくて女の子らしくて本当可愛いです☺️❤️

  • にゃこ。

    にゃこ。

    そうなんですね!
    いつ頃から男の子と間違われないようになりましたか??

    • 9月30日
  • まゆみ

    まゆみ

    1歳近くですね〜💦
    スカートやフリフリの服着てても「可愛いね〜ぼく!」とばかり言われてました😅😅
    髪の毛ないからかな〜と思ってたんですけど、見返したら成長とともに顔つきも女になってました!!

    • 9月30日
  • にゃこ。

    にゃこ。

    スカートはいてるのに間違えないでほしいですね😭
    眉毛がつってるところが旦那に似てるので成長とともに下がってほしいです😂笑笑

    • 9月30日
レニー

質問の答えにはなっていないかもしれませんが、従姉妹が小さい頃から凛々しい男前な顔立ちをしていました。中学生くらいから会う機会が減りつい最近10数年ぶりに会うと本当に驚くくらいのとてつもなく美人な女性になっていました!
でもやっぱり可愛い♡って感じではなく美人!!!って感じですが…

  • にゃこ。

    にゃこ。

    私の子もよく顔が整ってると言われるし美人になるね〜ともたまに言われるので嬉しいです、私の子も美人になってくれるかな〜?とも思います😳

    • 9月30日
🐯

私は出産はまだですが、母からは
「小さい時はパパ似で、男の子って間違われてたよ」と言われたことがあります!
今は一応結婚できたので、女の子らしくなったのかな?なんて😊😊

ゆう

髪の毛が多くて目がクリクリだと女の子って言われがちですね😃
私自身は小さい時スカート履いててもボクって言われてました🤣

りんりん

うちは逆で、男の子だけどずっと女の子と間違われてきました!
それなのにパパ似で私には全く似てると言われず寂しい時もあったけど、我が子が1番可愛いとママが思ってるだけで十分では?!
まだ生まれたばかりだからその頃は周りの赤ちゃん見ててもよくわかりませんよ!!