
コメント

りんご
私も初期の頃に脳貧血で目眩がしてました。
産科に相談したら、赤ちゃんに沢山血液を送るために 水分を使うらしく、脳貧血になりやすいと言われて 水分を普段の倍以上は飲むように言われました。
流石に量は飲めなかったですが
気にしながら多目に水分補給するようにしたら 気持ちラクになった気がしました。
中期に入り鉄剤を出してもらい 今は鉄剤に頼ってます。
りんご
私も初期の頃に脳貧血で目眩がしてました。
産科に相談したら、赤ちゃんに沢山血液を送るために 水分を使うらしく、脳貧血になりやすいと言われて 水分を普段の倍以上は飲むように言われました。
流石に量は飲めなかったですが
気にしながら多目に水分補給するようにしたら 気持ちラクになった気がしました。
中期に入り鉄剤を出してもらい 今は鉄剤に頼ってます。
「めまい」に関する質問
婚姻費用の調停だけで、 とんでもなくヘトヘトで毎日 泣いています😔 めまいや頭痛、睡眠不足もあり身体がダルくて生活に支障がでています😞 費用面でゴネまくっていて、更に独身貴族で謳歌してるクソ旦那のせいで、 こ…
実母の性格が年々悪くなっていってます。 嫌味くさいというか、遠回しにグチグチタイプで 自分から、「今日は私が孫ちゃん迎えに行くから家でゆっくりしてていいよ!」と言ってきたのに「でも、ガソリン入れなきゃ😅今代…
熱なし 胃腸風邪ではない場合の嘔吐って何が考えられますかね? 今日なんとなーく朝から頭痛吐き気があり、 お昼は治ってたんですが、夕方からまた吐き気にめまいも始まり、先程いつもは食欲だけはあるのですが、ご飯も…
妊娠・出産人気の質問ランキング
なつ
そうなんですね(。ŏ﹏ŏ)病院では脳貧血ですねって言われて何も治療がなかったので自分でなんとかするしかないんだなと思いまして( p′︵‵。)
ありがとうございます(๑╹ω╹๑ )試してみます✩